- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
766(最新)
今週久しぶりに買ってみたら、昨夜のプレで冷汗出ました。我慢して朝見るとナスダックに逆行してプラスで終わってて、ホッとしましたが理解不能。決算が予想より悪かったから下げてたけど、金利上昇に備えて借金減らしたのを好感されて、結局上がった?しばらく持ってみます。xelaかbngoか迷ってbngo選んで正解かな。
-
765
あれ決算後落ちてない
これは一体 -
764
株初心者 買いたい 8月1日 18:26
NGSとの統合か。これから楽しみだ。
-
763
超久しぶりに見たけどこんな下げたんだね💧
-
762
$11で買って一年半近く持ってますw
-
761
3.28ドルで1300株持っています。下げ始めてからもう1年半が経過しています。この間何度も万歳突撃を繰り返し資産を激減させてきました。でもまだ諦めません。8ドル以上に戻るまで耐えるつもりです。ナスダックの2万ポイント達成なら十分実現可能です。
-
760
イルミナは2ドル切ってから8ドル越えるのには20年もかかっていないのですが。。。Next generation sequencingに匹敵するくらいOptical genome mappingに将来性があれば数年holdしていれば元は取り戻せるかもしれないという意味でした。思惑は色々あって良いのでは?
-
759
20年とかの長期で保有しようとしている人なら直近の下落なんて気にしないでしょうし、掲示板のコメントなんて見ないと思うけど。
-
758
イルミナも20年くらい前は2ドル切っていたと思います。NGSとOGMが同じくらいインパクトがあるかどうかですかね。bioscienceのことを良く知っている人のコメントを待ちましょう。インパクトがあればイルミナは今では8ドルを遥かに越えていますので。
-
757
8ドル付近で持ち続けてますが何年後かには戻る可能性はあるのでしょうか?
-
756
もう駄目よ
相場全体が -
755
セルインメイを地で行くような相場。
と言うよりほぼ1年下がり続けている。
今月中に1ドル割るだろうし過去に0.2ドルなんて時もあったからチェックはしていたけどもう投資対象ではないな。 -
754
思ったより早く一ドル逝きそう。
Illumina様でさえ下げているのだから当然。普通に考えて暴騰前の0.5$は最低行くのでは? -
753
バンガードやブラックロックなどの機関投資家ってまだ保有してるのか?
彼等が買った頃の70%減になっているんだけど。 -
752
殆どが逃げたと思うけど10ドル以上で買って未だに握っている人いるのかな?
-
751
何で持ってない人がずっと粘着しているのですか?
-
750
予想通り順調に1$を目指している
-
749
遂に2ドルきりましたね。はてさてここからどうなるのか…自分は精神的に耐えられず3ドル代で売却しましたが個人的にはここから華麗なるV字回復してほしいです。
-
748
fintelを見てみると、機関所有はかなり高まっているみたいですね
-
747
直ぐに2$を切るでしょう。
ここはTTM baseのPSRが40と、平凡な成長率・赤字企業の割に高い。ここから半分になってもまだ高い。
FRBの“前例のない金融引き締め”で株価がここから上がるわけがないでしょ。早く売った方が良い。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み