掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
29(最新)
5Gが本格化してくると、ここの事業は伸びていくでしょうね。
元々、通信技術には定評がある企業。
チャートも綺麗な動きになってきてますし、個人的に思うのは3年後20を抜けていると見ています。
短期間を狙うより、中長期に魅力的かな。
我慢すれば損は無いと思います。 -
-
買って見たけど、目標株価どんなもんじゃい?
-
そろそろインします
よろしくね。 -
NOKIAでなくて、こちらが当たりだと思っているのですが😅
-
-
やっと来たねー
朝が楽しみ… -
ソニーエリクソンのエリクソンか
これは欲しい -
そろそろ買場が来たかしら。
-
エリクソン・・・もしかしたら化けるかも? 爆上げあるかも?
-
2015年エリクソン日本法人の動画ですが(日本)関係企業がわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=jHAdI2jgaSc -
エリクソン買いどきかも。
5G規格で中国はずしですしライバルが減っていい感じになるかも。 -
ソフバンの通信障害はエリクソン交換機のソフトウェア異常
-
期待してなかったのに今見てビックリ‼️どなたのコメントも出てないけど何が起こったの?
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
3日前の記事に
Why Ericsson’s China Sales Are Falling
という記事がある -
今までは中国がTOP5の国の収益源だった。だから維持したいけど、ファーウェイと消耗戦でもしたら勝てないかも。みんな、そこを心配してるのかな?4Gでは稼がせてもらったけど、今はそこまで稼げないんじゃないかと、みんな考えてるようだね、最近の評価では。
-
中国が足を引っ張って全体の収益が3Qで落ちたらしい。
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
ADSだからERIC-A.STと連動する。^OMXなどに影響を受ける。米国の任天堂のADSが東証の任天堂株に連動するのと同じで、本家の市場が上がらないと上がらない。スェーデンで一杯買われれば市場の空気は変わるね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み