掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
803(最新)
引けギリギリでマイ転まで持って行かれた。
特に悪材料も出てないし、戻るまでホールド。 -
802
下げる要素は無さそうですから、
買い増しのチャンス? -
801
PER 15倍は相当割安と思います
安心して買える水準と思うんですが
私はお腹いっぱいで買えません
因みに
Analysts Target Priceは; $639 -
800
保険関連銘柄なので、長期的な視点で買われる方が多いのかもしれません。
-
799
この板の人、みんな冷静でいいですよね(^^)
-
798
決算が悪くないなら、一時的の下げだから
ホールドしようと -
797
たぶん事件後の保険業の先行き不透明感も重なっての事だと思う。
下がってからどの程度買い戻しが入るかな。ガツンと戻ったら良いけどね。
次の決算は不確定要素が大きそうだからね。 -
795
売られすぎてたところで買われて上がってた反動ということ?
それにしてもここまで売り込まれるような悪材料が決算で出たわけではないはずなのに、なんてことに。
決算持ち越してるので辛い。。 -
794
ユナイテッドヘルスグループの第4四半期の売上高は増加したが、期待には届かなかった。
ミネソタ州ミネトンカの同社は木曜日に、純利益が55.4億ドル、1シェア当たり5.98ドルであることを発表しました。これは、前年同期の54.6億ドル、1シェア当たり5.83ドルに対してのものです。
一時的な項目を除外すると、調整後の利益は1シェア当たり6.81ドルとなりました。FactSetに調査されたアナリストは1シェア当たり6.73ドルを予想していました。
四半期の売上高は6.8%増の1008.1億ドルで、アナリストの1016億ドルの予測を下回りました。
ユナイテッドヘルスケア、つまり同社の保険および管理医療ビジネスの売上高は6.1%増の741億ドルとなりました。アナリストは752.2億ドルを期待していました。医療関連サービスビジネスのOptumからの売上高は9.4%増の651億ドルで、657.1億ドルの予測を下回りました。
株式は医療関連セクターの先見的指標として、プレマーケット取引で4%下落し520.02ドルとなりました。
同社の医療関連比率、つまり患者ケアに使われる保険料のシェアは、2023年の83.2%から増加し、年間で85.5%でした。これは、メディケアの資金削減、会員の構成の変化、メディケイドの再認定のタイミングによるものです。 -
793
決算発表で株価5%下げ
決算良くはないが、特に悪いとも思わないが
EPS $6.81 vs $6.71 estimate
売上はmiss
$100.81b vs $102.25b estimate
5%は下げすぎと思う.。。 -
792
ユナイテッドヘルス・グループの2024年12月通期(2024年1~12月)は増収、営業微減益だった。
米現地1月16日の通常取引開始前に公開された8-K(重要事項報告書)によると、通期の業績は売上高は前期比7.7%増の4002億ドルとなった。営業利益は0.2%減の322億ドルとわずかに減少。営業利益率は8.1%へ低下した。前期は8.7%だった。1株利益(EPS・希薄化後)は15.51ドル(前期23.86ドル)。
なお、第4四半期(10-12月)は増収、営業増益だった。 -
791
ザラ場で上げるかな?ガイダンスはいい気がするけど。
-
789
決算発表出ましたか?
-
788
初めて、買いました。
明日の決算発表、楽しみです -
787
急落した時に買っていて正解だったかな!?
世界中のニュースはリアルタイムに見ておく必要がある -
786
UNHの支払拒否率は32%、業界平均の15%。
UNHが15%になったとすると、利益はどれくらい減るんやろ? -
785
ユナイテッドヘルス<UNH>やヒューマナ<HUM>といったメディケア・アドバンテージプランを持つ医療保険株が上昇。米政府のメディケアが2026年の保険会社への支払い増加を認める可能性のある計画案を発表したことが好感されている。
米政府が先週金曜日にメディケア・アドバンテージ・プランへの支払いを平均4.3%増加する見込みだと発表した。2023年以来最大。この提案がトランプ次期政権に採用されれば、2026年の保険会社への支払い額は今年よりも大幅に増加することになる。
過去2年間、保険会社は医療費の高騰をカバーするには保険料が少な過ぎると不満を訴え、株価にも影響を与えていた。これまでバイデン政権は、無駄遣いであると議員や監視団体、内部告発者からの非難で、メディケア・アドバンテージ・プランへの支払いを抑制しようとしてきた。今回のポジティブな変更は業界に歓迎される可能性があり、トランプ次期政権はさらに有利な政策を打ち出す可能性もある。
もし、提案が採用されれば、2025年の予想支払い額を上回る210億ドルが2026年に追加で支払われることになる。 -
784
ここの掲示板みて500で仕込みました。決算前に550行けばいいな。
-
783
パクチー特盛 強く買いたい 1月13日 23:59
今日の地合いで、3%上げてるのは目立つね
-
780
殺されるほど問題があったってことだよね、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み