掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
401(最新)
ここも潜水艦銘柄!
深く深く潜航中! -
400
ドルも落ち着いてきたので、数株だけ入ってみました😎
-
399
GS決算良好!
JPMの経営陣の怠慢ですな。 -
395
aru***** 様子見 7月15日 17:07
https://stembeikokukabu.blogspot.com/2022/07/2022-0714-jpmms20222.html?m=1
JPモルガンの過去12回の決算の比較グラフ記事更新されてました!
厳しい決算ですね、、、
僕も売りました、、また下がったら買い直します🙇🏻♂️🙇🏻♂️ -
394
米国経済は景気後退が確実になった。
インフレ率2%に下降するまで利上げは続く。 -
393
108ドルで1/3程損切り(ドル建て決済)した。円安に期待したい。
-
392
”ダイモン氏は米経済について、堅調な個人消費と雇用市場に支えられて成長が続いているものの、地政学的緊張と高インフレ、利上げを巡る不透明感、ロシアのウクライナ侵攻による影響が「いずれ世界経済に負の影響をもたらす可能性が極めて高い」とし、あらゆる事態に備えていると説明した。同氏は先月、米連邦準備制度がインフレ抑制に取り組む中で経済の「ハリケーン」に備えよと警告していた。
第2四半期の投資銀行業務の収入は54%減と、市場予想の47%減より落ち込んだ。いわゆる「ブリッジブック」にある売却目的ポジションの評価額を2億5700万ドル引き下げたことも響いた。”
多分IBDはサクサク首が飛んでんだろうなーー
って事は日本支社のIBDもそうなんだろう。GS MS JPM BA日本支社のIBDもリストラの嵐なんだろうな。所詮は現地採用。 -
391
ここ買ってた人
どんまい -
390
52週安値 更新 期待!!
-
-
388
今季結果 しっかりミス
EPS 2.76
Rev $31.6B
自社株買い一旦中止との事。 -
387
決算コンセンサス予想
今季
EPS 2.91
Rev 31.95B
次期ガイダンス
EPS 2.96
Rev 32.16B
2022通年ガイダンス
EPS 11.35
Rev 127.58B
今後の景気を占ううえで、JPMとかBOAとかの決算は重要。ノンホルでJamieのCCスピーチって聞いたことないけど今回は流石に聞く。 -
385
VTIでいいのでは👀
-
382
昨日、初めて、ここに参入しました。
1.5万ドルほどです。 -
380
GNI 外資が一斉に空売り買い戻しきたぞ!
中国ファンドが80万株も買ってきたし、中国子会社IPOなのか?
2929も1日で40万株買い戻し!!
ヤバい位は拡散したよ!明日楽しみ -
379
QTで長短金利差が縮まるのでこれから厳しいね
-
378
下落局面でもどうせ空売りで儲けたりする会社だろ、ここは
信じてグッとガチホしておけばいい -
377
やっと回復したかな
-
376
保持株で今後期待出来そうなのはJPM.LMT.PFE!
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み