- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1005(最新)
5242アイズ?
-
超さがってんじゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
なんか知らんけどステキな会社やん
-
1002
ttps://youtu.be/rji9teIrh5w
-
なるほど凄いのか
-
1000
メガネの凄さはこれに近いかと。
-
メガネも凄いんですが、、
↓
ttps://www.qdlaser.com/applications/siphoto/ -
だろうね
でも楽しいやんこういうの。
何年も持ってみよっかな -
そうなんだ
まだワラント降ってくるんだね -
こういうのつくれるらしい
-
量子ドットレーザーで何が出来るの?
あのメガネすごいの? -
どっかから引っ張ってきたのか、掲示板にあったテキストコピー
↓
今日のグレイル記事
6613QDレーザ 646円 +100
大幅上昇となりストップ高まで買われた。
今朝8時半に同社は顧客より量子ドットレーザを
量産受注し、5月より出荷を開始すると発表。
「本受注が2024年3月期の業績に与える影響は
大きくはない」とのことだが、5月12日に公表予定の本決算発表で示す今期期業績予想に織り込んで公表する予定だと。
それだけに期待感から物色されている。
しかしこの材料と一緒に同社は、行使を停止していた第16回新株予約権について、本日で行使停止を取り消すと発表している。
行使停止取り消しにより、新株予約権が行使されて普通株に転換されて市場内で売却されるため、場中の動きは結構不安定な動きに。
行使停止取り消しの対象株数は297万株。
それだけに需給悪化懸念も強いものの、
明日以降もしっかりと買われて、行使が進めば
同社株には追い風となるとの見方もある様子。 -
こっちが聞きたいですw
とりあえず、製品ローンチして納入する、というのがデカイ。という認識です。
需要は夢ひろがるようですが、今の生産体制でどんくらいやってけるのか等含めわからん。 -
ところでQDってあがるの?
数万個受注って数字的にはたいしたことないんじゃないの? -
ギリいけた
-
最近銘柄たいして調べてないし😩
シノプス?と宇宙のやつ? -
そういや逮捕されてないんだな
-
今のところの今年なんか凄そうベスト15教えてください。
ラクオリアは殿堂1位ということで。 -
とりあえず「なんかすごそう」なやつはいつかあがるんだ。ラクオリアも。
-
なるほど、、、
で、ラクオリアは?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み