ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Veritas In Silico【130A】の掲示板 2024/02/21〜2024/02/28

>>613

自分もいろいろ調べてるとこですが、コロナ関係で注目を浴びただけのもんかと思ってたらそうでもないみたいですよ。

これとか参考になるかもです。

https://sdgs.osaka-u.ac.jp/research/3371.html

で、国の経産省の中間報告にも課題とかは書かれてます。

https://www.meti.go.jp/policy/tech_evaluation/e00/03/r05/616.pdf

阪大の中谷教授は、ibvis®プラットフォームのメンバーですね^_^

素人ですが既存のスクリーニング中心の創薬の仕方だとべらぼうに金と時間がかかかるので、RNA標的創薬にシフトしたい大手製薬会社が提携しているウェリタスインシリコさんって理解で良いかと。mrnaのリスクはなんとも言えないんですが。

ただ製薬企業も薬価改正で自社研究開発型の創薬が難しくなってますし、何より医療経済性が低いとされて難病に苦しんでいる患者さんが後回しにされてる現状もありますから、患者さんに薬を届けられるかどうかがまず問題かと思う次第です。

がんばれ、ウェリタスインシリコ^_^