ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6880

本日、5月27日(月)

2021年10月、1:5分割 10,385円→2,073円
<7203>トヨタ

前回の投稿は、05/10(金)3,425円
今日の終値は、05/27(月)3,450円
+0.7%の上昇率

トヨタなど4社、CO2排出抑制燃料の導入検討、2030年頃に
◆2024/5/27(月)13:58 日経速報ニュース
 
出光興産(5019)とENEOSホールディングス(5020)、
トヨタ自動車(7203)、三菱重工業(7011)の4社は27日、
自動車の二酸化炭素(CO2)の排出抑制につながる
「カーボンニュートラル燃料」の導入や
普及に向けた検討を始めたと発表した。
国内では2030年ごろの導入を目指すとしている。
 
カーボンニュートラル燃料とは
光合成でCO2を吸収する植物などを原料にしたバイオ燃料など、
CO2排出抑制につながるとされる燃料を指す。
4社が協力して同燃料の導入に向けたロードマップ(計画)の策定や、
燃料を導入するために必要となる諸制度について議論・検討するという。
トヨタはカーボンニュートラル燃料の普及に貢献するエンジンの開発も検討する。
 
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

05/27(月)3,450 前日比+57(+1.68%)

  • >>6958

    本日、5月28日(火)

    2021年10月、1:5分割 10,385円→2,073円
    <7203>トヨタ

    前回の投稿は、05/27(月)3,450円
    今日の終値は、05/28(火)3,448円
    ₋0.06%の下落率

    トヨタ、五輪最高位の協賛終了へ
    ◆2024/5/28(火)日本経済新聞 朝刊 17面

    トヨタ自動車が国際オリンピック委員会(IOC)と締結している
    最高位スポンサー契約について、
    2024年夏開催のパリ五輪を最後に更新しないことが分かった。
    今後はIOCを介さずに直接個別で選手を支援するなどして
    スポーツ振興には力を入れる。
    同社は15年、24年までの10年間を契約期間とする
    最高位スポンサー契約を締結した。
    自動車会社が同スポンサーになるのは初めてだった。

    05/28(火)3,448 前日比-2(-0.06%)