ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>6874

本日、5月16日(木)

宏_2024年NISAで購入
<6837>京写

前回の投稿は、05/09(木)424円
今日の終値は、05/16(木)421円
‐0.7%の下落率

先読み作戦指令室=京写:自動車向け需要拡大期待
◆2024/5/16(木)9:30 株式新聞

京写<6837.T>に注目したい。
片面・両面プリント配線板メーカー。
片面では世界トップ。実装関連事業でも展開。

25年3月期の連結経常利益予想は9億7000万円(前期比6.4%増)と増益継続。
期末一括配当は11円(前期10円)に増配する。
前期に第2生産ラインの増設が完成したベトナム工場は、
引き続き旺盛な自動車関連需要が期待され、
中国では付加価値の高い金属基板、
国内では実装事業が堅調に推移すると見込んでいる。
四半期ベースの経常利益は直近の1-3月が3億900万円
(前年同期比53.0%増)と勢いが強い。

株価は4000円台前半のもみ合いからジリ高に転じつつあり、
PBRは0.7倍台と割高感がない。

提供:ウエルスアドバイザー社

05/16(木)421 前日比-3(-0.71%)

  • >>6915

    本日、6月17日(月)

    宏_2024年NISAで購入
    <6837>京写

    前回の投稿は、05/16(木)421円
    今日の終値は、06/17(月)415円
    ‐1.4%の下落率

    【株式新聞・正午版】京写、自動車関連分野が好調―
    DX推進で業務効率化へ
    ◆2024/6/17(月)12:00 株式新聞

    京写は400円台のもみ合いが続いている。
    PERは9倍台、PBRは0.7倍程度と割安感が強く、
    今後、上値に挑む動きが見込めよう。

    同社はプリント配線板の製造・販売を手掛ける。
    主に電子部品や家電製品に使われる片面板では世界シェア首位。
    業績は好調で、前3月期の連結売上高は245億8000万円(前々期比0.5%増)、
    営業利益は10億8000万円(同60.88%増)だった。

    プリント配線板事業では主力の自動車関連分野が好調に推移し、
    実装関連事業では航空機、産業機器向けが伸びた。
    それに加えて、新規市場開拓を進め、通信機器向けも大幅に増加した。
    海外では中国からベトナムへ生産を移管するとともに、
    北米向け自動車関連分野が大幅に増加した。

    今期は引き続き新規顧客開拓に注力するとともに、
    DX推進から業務の効率化にも取り組む。
    通期業績の売上高は250億円(前期比1.7%増)、
    営業利益13億円(同20.3%増)を見込んでいる。

    06/17(月)415 前日比-1(-0.24%)