ここから本文です
投稿一覧に戻る

アル中のしゃべり場の掲示板

チャチャっと仕事を済ませて帰宅、本板を覗いたらアレレ?
またまた、こんな事言っても大丈夫…?てな事が、それとも自分の知識と解釈が間違っているのかな?

>一方向に放熱するのに比べて全方位に放熱出来れば、熱伝導率は格段に上がりますね。するのに比べて全方位に放熱出来れば、熱伝導率は格段に上がりますね。

って、確か熱流に方向性はなかったと…でも信じる人はスゴイ!ってなるんですよね(苦笑)
これは確かに私と意見は正反対かも?wwww
個人的にガチホが増える事は喜ばしいですが…
普通、熱伝導に方向性をもたせる方が難しく熱源を中心に放射状に拡散されるはずですが、方向性を持たせる事に成功した事例のリンクを貼っておきます。
その中から一部抜粋です
h ttps://www.jst.go.jp/pr/announce/20170518/index.html

>方向性なく固体中を拡散すると考えられてきた熱に指向性を与えられることを実証しました。

>熱は方向性なく広がっていくことが当たり前でしたが…以下略…

この手のカキコを本板でするとまたまた荒れそうで…😭
同じ内容本板に貼ろうかどうか迷ってます。(笑)

pepeさんありがとうございます『AI博士』ですか、私も活用させていただきます。👍🙇🏻‍♂️