<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

アル中のしゃべり場の掲示板

>>265

pepeさん せっかくなのでさっきの質問、私の認識ですが…

>断熱材もTOPCon変更に伴い置き換えが発生するか
 A:さきほどのやりとりの通りです

アルメディオの子会社が販売したモジュール炉を購入した(おそらく新規参入)会社がTOPCon方式に変更して参入継続しようとしているか
 A:TOPCon方式は’23年度からのようなので、特に’23年に投資公表したPV中堅もTOPCon技術採用が多いです。投資新規参入組(異業種などから)は中止撤退があったみたいですが、ある参入企業はTOPCon採用大手が製品を買い上げる契約まで結んだらしく、それほどの製品力ならTOPConだと思われますね。(思いたいですw)

>実は大手にもモジュール炉(もしくはその一部を)販売してたりしてないか
 A:アルメのHPにもあるように「TOPCon専用」とありますのでほぼ高い確率で納入されてると思います。ただし、製品が「端子ムキ出し」なので、「協力的な顧客」の*ラプラス社や捷佳伟创社などにモジュール炉を納めたのちに、雰囲気制御・ウェハINOUTの装置に組み込まれた筐体が各社通じ大手にも納入されてるのではと思います。
*ラプラス社が大手より引合いと納入をしている記事を確認済です。

以上です。