ここから本文です
食日記
投稿一覧に戻る

食日記の掲示板

>>2799

おはようございます。

>昔は東証の営業日が25日だったとかなんとか・・・・

昔は土曜日も前場だけ営業してたそうです。
いつからだったか忘れたけど
営業時間だけど僕が株を始めた頃は
前場は9時から11時まで
後場は12時30分から15時まで。
大証は15時10分まで?だったかな。
新興市場も15時10分までだったので
「東証で負けたので取り返そうと思って
大証でトレードしたら、それ以上に負けた」
と言うような自虐的なことを掲示板に
投稿するのが流行ってましたw

>5とか25は日本だけ・・・・

アメリカは20ですね。
21もあるらしいです。
で、200DMAだけど年平均と言われてるのです。
年平均と言うのなら240DMAだと思うのだけど
なぜだか200DMAなんだよねw

  • >>2803

    こんにちわー。

    >昔は土曜日も前場だけ営業してたそうです。
    そうだったんですね。初めて知りました。
    大証の方が取引時間長かったんですねー。
    そういえば、11月から、東証も30分取引時間伸びるみたいですね。
    移動平均線でデイトレやっている人は設定を変える人もいるんですかね。

    >21もあるらしいです。
    中途半端ですねーw
    20日と大差ないように見えますが・・・・逆に、そこらへんで取引の勝率に差が出たりするのかと思ったり・・・。
    200DMAもほんと謎ですね。

    >cisさんが「トレードを始めて一番稼いだ」
    この期間、最初の2週間は上がっているからまだしも、後半はほんと狭いレンジを
    行ったり来たり・・・・やるとしたらほんとデイトレか、オーバーナイトでの決済をしないと利益が出なさそうですが・・・cisさんは前にXで見たときは、かなり長い間のトレンドを取っていたので、もしそんな短期間でやられているとしたら意外ですね。