ここから本文です
投稿一覧に戻る

閑散投資の掲示板

>>763

[東京 6日 ロイター] - 1月第4週(1月27日─1月31日)の海外投資家による日本の現物
株と先物合計の売買は、7832億円の売り越し(前週は2083億円の売り越し)となった。売り越しは
5週連続。個人は3701億円の買い越し(同2196億円の買い越し)、信託銀行は795億円の売り越
し(同279億円の売り越し )だった。

東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、現物株は海外投資家が240
1億円の売り越し(前週は714億円の売り越し)となった。売り越しは2週連続。個人は3週連続で買い
越し。信託銀行は4週連続に売り越した。

大阪取引所がまとめた同期間の先物・オプションの投資部門別取引状況では、指数先物(日経平均先物
・TOPIX先物のラージ・ミニ、JPX日経400先物、マザーズ指数先物の合計)で海外投資家は54
31億円の売り越しだった。

<海外投資家の売買推移(億円)>
現物 先物 合計
2019年11月第4週 4,041 -399 3,642
2019年12月第1週 -2,660 1,937 -723
2019年12月第2週 2,852 3,426 6,278
2019年12月第3週 177 1,167 1,344
2019年12月第4週 1,553 -7 1,545
2019年12月第5週 -726 -824 -1,551
2020年1月第1週 -454 -2,593 -3,048
2020年1月第2週 751 -3,574 -2,823
2020年1月第3週 -714 -1,368 -2,083
2020年1月第4週 -2,401 -5,431 -7,832

  • >>765

    [東京 14日 ロイター] - 2月第1週(2月3日─2月7日)の海外投資家による日本の現物株
    と先物合計の売買は、7906億円の買い越し(前週は7832億円の売り越し)となった。買い越しは6
    週ぶり。個人は4497億円の売り越し(同3701億円の買い越し)、信託銀行は236億円の売り越し
    (同795億円の売り越し) だった。

    東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、現物株は海外投資家が281
    9億円の買い越し(前週は2401億円の売り越し)となった。買い越しは3週ぶり。個人は4週ぶりに売
    り越し。信託銀行は5週連続で売り越した。

    大阪取引所がまとめた同期間の先物・オプションの投資部門別取引状況では、指数先物(日経平均先物
    ・TOPIX先物のラージ・ミニ、JPX日経400先物、マザーズ指数先物の合計)で海外投資家は50
    87億円の買い越しだった。

    <海外投資家の売買推移(億円)>

    現物 先物 合計
    2019年12月第1週 -2,660 1,937 -723
    2019年12月第2週 2,852 3,426 6,278
    2019年12月第3週 177 1,167 1,344
    2019年12月第4週 1,553 -7 1,545
    2019年12月第5週 -726 -824 -1,551
    2020年1月第1週 -454 -2,593 -3,048
    2020年1月第2週 751 -3,574 -2,823
    2020年1月第3週 -714 -1,368 -2,083
    2020年1月第4週 -2,401 -5,431 -7,832
    2020年2月第1週 2,819 5,087 7,906