ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資サロン「株式投資で資産増加をめざしましょう。」の掲示板

こんにちは。
本日の【メジャーSQ値: 32,018円】 でした。
その後も株価が上昇しています。
当日の終値がSQ値より低いと、その後日経指数は下がりやすい、
(逆にSQ値より終値が高いと、その後日経指数は上がりやすい)
と言われていますが、どうでしょうか? 検証してみました。

<2023年>
【1月SQ値】 26,325円
1/13終値: 26,119円 ⤵
翌営業日: 25,822円 ⤵
1週間後: 26,553円 ⤴

【2月SQ値】 27,779円
2/10終値: 27.670円 ⤵
翌営業日: 27,427円 ⤵
1週間後: 27,513円 ⤵

【3月MSQ値】 28,377円
3/10終値: 28,143円 ⤵
翌営業日: 27,832円 ⤵
1週間後: 27,333円 ⤵

【4月SQ値】 28,519円
4/14終値: 28,493円 ⤵
翌営業日: 28,514円 ⤵
1週間後: 28,564円 ⤴

【5月SQ値】 29,235円
5/12終値: 29,388円 ⤴
翌営業日: 29,626円 ⤴
1週間後: 30,808円 ⤴

【6月MSQ値: 32,018円】
6/9終値: ???

一部例外はありますが、2、3、5月は典型例で
SQ値より当日終値が高いか低いかで、その後の日経指数の
動きが明らかに違っておりました。

本日今の所SQ値より高く推移していますが、どうなるでしょうか?
今後を予想する上で重要な指標と考えており、注目しています。