ここから本文です
投稿一覧に戻る

兼業バーチャル株研究所の掲示板

>>22075

大久保先生の憲法で
思い出したことを。

大久保先生の憲法Ⅰは
3回生の後期集中4単位で落とす訳に
いかない科目だったのでよく覚えていまする。

前期だったかな、同じ後期だったかな
憲法Ⅰを市川という京大出身の先生が
担当していたのでするよ。

友達によると試験の総評みたいなのを
市川が言った時に
通したのは39%だったとか。

うちみたいな学校で
変なことする先生だと思ったでする。

うち、京大で教授になれない人が
流れてくるらしくって、京大卒の先生は
かなりやっかいな人が多くて。。

立命館高校出身の子が
京大の落ちこぼれだからうちで
おかしなことしているゆだんだ人たちだ

とはっきり言ってた。

それは同意するところがありまする。。

同志社は同志社生え抜きの先生が多いと
聞いたことありまする。

うちは今はどうか知らないけど
当時京大卒の先生がすごく多かった。

1回生の時の上田寛先生も京大卒だったと思う。

ちなみにみいたろうは刑法は総論も各論も
取れていない気がする、、w

ゼミの三木先生はよそから来た先生で
優しくてとても良い先生だったでするよ。

滝川事件のこともあるし
末川学長が有名だったから?
京大との関係は強かったみたい。

うちなんて微妙な大学なのに
ほんと単位取るの大変だった。

市川みたいな気難しい人いっぱいだからね。

なぜか市川だけは昔からずっと呼び捨てw

市川先生と言わないとね。

ちなみに市川先生のお顔も知りませんwww

労働法でも気難しい先生いたでするよ。

名前は全く覚えてない。

徐勝先生の法政特講を受けたり
オムロンの室長の法政特講も受けたり。

法政特講や英署購読の時間はたまーに行ってた。

と言っても半期に2回ぐらいw

みいたろうが2回生になる時
1994年かな、セメスター制が入って
理工学部が草津に行って

1995年、みいたろうが3回生になる時
経済と経営が草津に行った。

多分時期も合ってるはずだよ。