ここから本文です
株初心者の質問をベテランが答える
投稿一覧に戻る

株初心者の質問をベテランが答えるの掲示板

7月後半から8月中旬にかけ多くの企業が第一四半期の決算発表を行っています。各社の進捗を占う数字となってくると思いますが、一見好業績でも、上方修正なく予想通りだと株価を大きく下げるケース、また赤字でも今後が見通せる場合上昇するケースがあります。
サラリーマン的には営業利益、経常利益上昇が会社成長と考えてしまいますが、株価という点で着目すべきIRでの数字はどこになるのでしょうか?

  • >>38369

    まずは売上と経常利益かな。
    それぞれ10%と20%程度が成長目安です。
    通期見通しが修正されるかはその企業によるので
    保守的な会社なのかどうかも見極める必要があり。

    あとは需給に関する動きがあるか。
    自社株買いや分割など需給を引き締める動きが
    発生すれば株価はプラスに。
    逆に新株発行するなど需給を緩める動きがあれば
    当然株価にはマイナス。
    あと、一番でかいのがその決算がどこまで
    予期されていたかによる事前の需給。
    当然決算見越して反対売買が発生するので
    良い決算でも見越されていれば既に上がってるので
    上値は重い展開に。

    まあ、上記みたいな事を組み合わせて
    当日の株価は形成されます。