ここから本文です
投稿一覧に戻る

REITで配当年金を増やしたいにゃあ、笑い。の掲示板

>>2169

千三、予想配湯金、チャクチャクと増やされてますね、私は千三よりカナリ少額の380万園程度です(笑い) 
今日は友人と一緒に昼食食べて午後からゴルフ練習場で打ちっぱなしてきました、そのため、後場は診れなかったのですが、青空8個、366円の指名で熟れましてホットしています、手餅の平均取得359円と以前から比べて11円安と嬉しカルカルです(笑い) レバは元に戻ってヤレヤレ瓜、後はスター亜細亜の92000円指名が10個飼えて合計110個になりました、60個の現物が平均97900円で今にして思えばエライ事高く飼ったものです、そして50個の新葉が平均94800円、1期の権利鳥が終わって隠れ配湯利回り6%超えの見直し貝でそっくり入れ替えてやろうとの魂胆なのですが、現在のヘボブリを診てますと当初の自信蟻が消えてしまいます(笑い)  
英国には日系企業が1000社以上、工場進出しているようでEU離脱ならEU向け輸出に税金罹りそうとか、、企業の海外進出もその国の政策の変更で利益率、大きく変化しますから経営者も頭の痛いことですね、現状ではチョコット残留が優勢のようですが、ロンドンもニューヨークも日本歌舞もそれを織り込んで↑に行ってますから、モシ離脱なら劇↓カモとヤフーにも出てましたが、タブンそうなるのでしょうね、モシそうなればレバ飼いのココロですがスターの行方が心肺です(笑い)

  • >>2170

    {日本産は、株以外の楽しみもあって、ええですにゃあ、笑い、}
    わっちは、株だけですから、人生も簡単、単純化してしまってますわあ、歳とっても、イロイロ趣味を持つのがええのでしょうけど、どんどん、引きこもりににゃって行きますわあ、笑い。配当年金は、去年は279万円(税込み)だったのですわ、で~、日本産が、ここの投稿者は年間数百万円の配当金を得てる方ばかり書いてるのをみて、こりゃやっぱ配当金を増やさんといかんわあと、配当金増やしに頑張ってますわあ、「REITで配当年金増やしたいあにゃ」も、そんにゃ感じでしょうかにゃ、でも、日本産を、上回ってしまったら、こりゃ、どうしようか?と思うとこでもありますけど、恒産なければ、恒心にゃし、といいますけど、配当金は株の売買益とちがって、限りにゃく恒産に近いきがしますから、やっぱ、配当年金構築を軸に、売買益がおまけという、売買に変えていきますわあ、というても、元々、基本的にはそういうスタイルでしたけどにゃあ、REITに集う方はみにゃさん、配当年金が目的でしょうからにゃあ、笑い。