ここから本文です
投稿一覧に戻る

Market Memoの掲示板

>>20

個別銘柄のひと口情報
2024/01/18 16:21

 イーロジット<9327.T>
 自律走行搬送ロボット(AMR)を開発する中国企業の杭州迦智科技有限公司と業務提携した。提携の内容は、AMRの運用、販売、保守その他付随業務に加えて、製品の仕入れと第三者への販売としている。株価は朝高後に値を消す展開。

 ヘリオス<4593.T>
 反発。開発中の急性呼吸窮迫症候群(ARDS)治療薬について、連結子会社のプロセルキュアが日本における追加臨床試験の治験計画届出書を独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に提出した。今後、14日間のレビュー期間を経て、試験を開始する予定。

 サンクゼール<2937.T>
 17日に「白米が美味しい七味なめ茸」など定番商品68品目の価格を値下げした。これにより、対象商品の販売増から、自社工場の稼働率向上、ボリュームインセンティブによる製造原価低減につなげることを目指す。株価はもみ合い。

 QPS研<5595.T>
 17日、2機目の商用機である小型SAR衛星QPS-SAR5号機「ツクヨミ-1」の最初の画像(ファーストライト)を公開した。これにより、大きなトラブルがなく、順調に初期運用ができていることが証明された。株価は4日ぶり反落。

 ☆上記の記事には未確認情報が含まれています。


[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2024-01-18 16:11)