ここから本文です
投稿一覧に戻る

2035にやられた。の掲示板

"SUMMIT FOR DEMOCRACY"と銘打って躍起になっている様です。

「民主主義サミット」始まる 米が呼びかけ約110の国・地域参加(NHKより)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/k10013382581000.html

専制主義国家を念頭に置いて対抗心を煽る様ですが、中国の対応とロシアの対応はまるで違っています(笑)

中国は猛反発です。

バイデンの民主主義サミットに招待されていない中国は、宣伝ブリッツを開始します(日本語自動翻訳)(nprより)
https://www.npr.org/2021/12/09/1062530356/china-biden-democracy-summit

一方、ロシアは・・・。

ロシア-1のHP上ニュースタグ内
https://smotrim.ru/vesti

上記ページには一切「民主主義サミット」は触れられていません。

ロシアが中国と足並みを揃えてもおかしくない場面ですが(笑)、その兆しも見えません。それよりもウクライナ問題の方が重要で、また、ドイツ新外相が対ロシア政策をどう出るか?も気にしている様です。

メンツ争いもほどほどにして欲しいと思うのは、それに付き合わされる国々のトップ達かもしれませんねwww。