ここから本文です
投稿一覧に戻る

悠々自適な生活を目指すスレの掲示板

>>110

こんにちは
いやぁ~心配しておりました。昨年の9月8日からbriさん(スレ主さんである)の投稿がなくどうしたものかと思っておりました。
安心しました。それと凄く忙しくまた元気そうでなによりです。良かったです。体調管理をして頑張ってください。
お互いに健康で一年を過ごせますように!

ではまた後ほど。

  • >>111

    梨さん

    こんばんは 心配をおかけしてしまい すみません。
    書き込みが途絶えたタイミングと台風や大雨の災害の時期が重なっていて紛らわしいですね。(反省)

    九州在住の叔父が入院したり通院するようになり丁度その頃から1,2カ月毎に1~2週間のスパンで帰省を始めました。叔父は家庭を持たなかったので私が後見人に指名されています。幸い意識や判断はまだまだしっかりしているのでその点は安心なのですが去年より足腰がかなり弱りはじめ心配です。

    さらに年末はハワイに出かけて寒い日本からいきなり真夏
    暑さが苦手なので昼間はオプショナルツアー以外はホテルで過ごし、涼しくなってからバルコニーで夜風に当たりながら夜景をつまみにシャンパンを飲んだりして過ごしてました。(分不相応に贅沢し過ぎたことを翌月のカード請求に教られました)

    すっかり夏に慣れてしまい成田に戻った時はどんよりとした鉛色の空と寒さで風邪をひいてしまいました。

    12月まではこんな感じでしたが1月,2月は別イベントでバタバタしていました

    悠々自適な生活を目指すスレ 梨さん  こんばんは 心配をおかけしてしまい すみません。 書き込みが途絶えたタイミングと台風や大雨の災害の時期が重なっていて紛らわしいですね。(反省)  九州在住の叔父が入院したり通院するようになり丁度その頃から1,2カ月毎に1~2週間のスパンで帰省を始めました。叔父は家庭を持たなかったので私が後見人に指名されています。幸い意識や判断はまだまだしっかりしているのでその点は安心なのですが去年より足腰がかなり弱りはじめ心配です。  さらに年末はハワイに出かけて寒い日本からいきなり真夏 暑さが苦手なので昼間はオプショナルツアー以外はホテルで過ごし、涼しくなってからバルコニーで夜風に当たりながら夜景をつまみにシャンパンを飲んだりして過ごしてました。(分不相応に贅沢し過ぎたことを翌月のカード請求に教られました)  すっかり夏に慣れてしまい成田に戻った時はどんよりとした鉛色の空と寒さで風邪をひいてしまいました。  12月まではこんな感じでしたが1月,2月は別イベントでバタバタしていました