ここから本文です
投稿一覧に戻る

Melodyの掲示板

こんにちは!
咳は結構辛くて夜中もゴホゴホ!
naruさんのところまで届いてしまったかしら(笑)

今週の「虎に翼」の物語は昭和初期に実際に起きた帝国人造絹糸会社の株式売買を巡る大疑獄事件(帝人事件)の事だそうで、帝人株を少しだけ所有しているので興味深くテレビを見ています。
1カ月程前この掲示板にNISAの持ち株が最近少しづつ騰がってきたのでまだマイナスだけれど売ってしまおうかなどと書いたりしていましたが、結局面倒でそのまま持ち続けている帝人なのですが、今年の1月に羽田でJALの航空機と海上保安庁の航空機が衝突する事故がありましたけれど、海上保安庁側は5名の方が亡くなられましたがJAL側は全員が無事脱出できたという事で世界から「奇跡的だ」と称賛されて海外の報道では航空機の機体に使われている「素材」に注目が集まっていたそうで、鉄よりも硬く、軽い金属として知られるアルミニウムよりもさらに軽い素材「炭素繊維複合材料(CFRP)、これがなんと帝人の炭素繊維だったという事で株価が騰がり続けていたらしいのです。
長く所有していると良い事も偶にはあるという実例になれば良いですけれど、どうなりますか。まだマイナスですしねー。

HERO-Mariah Carey

https://youtu.be/y2Toid5QNmQ