ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>6561

日本経済は30年続いた長期停滞からの脱却を見据える。賃上げが消費を刺激し、一段の賃上げや投資に回る「内需の好循環」が起動するかの分岐点だ。いまは物価高に所得増が追いつかないが、今年の春季労使交渉での大幅な賃上げが給与に反映されれば「物価を超える所得増」が見込める。

円安が続いて物価高が長引くと実質の所得は増えにくくなる。仮に中東情勢の緊迫で原油高などが重なれば、企業は輸入コストが膨らみ、賃上げ余力がむしばまれる。好循環は十分に動かず、所得の目減りと企業収益の低迷が折り重なる「悪循環」に転じる。当局はそんな事態を防ぎたいとみているはずだ。

だが米国のインフレが収束しない限り、介入は時間稼ぎにすぎない。日本が自らの手で状況を打開するには、円安メリットを最大限生かす経済構造の改革しかない。

かつて日本が輸出立国だったころ、円安は強い追い風だった。この30年で空洞化が進み、輸出増が内需を潤す経路は細った。輸出も含め日本で稼げる産業の再集積をめざす成長戦略が急務だ。

経済協力開発機構(OECD)によると、海外から国内への対内直接投資のGDP比は日本が5%と38カ国中最下位。海外企業の投資を促す取り組みも欠かせない。