ここから本文です
牛飼いたちの花畑
投稿一覧に戻る

牛飼いたちの花畑の掲示板

>>15237

僕も今回のヨドバシの件、半分ガッカリしましたね。
個人への販売開始は本当はとても大きな意味のある事で、ターニングポイントになり得る大きな材料です。それだけにこの雑な感じがなんとも残念です。

去年の株主総会で確か事前質問したんでよね。寅さんがそれまとめてくれて。

「他社がCare222を採用して製品発表のプレスリリースしてるのに、何でウシオ電機側がそれを無視する(一緒に何の発表もしない)のか?告知したくない理由があるのか?そもそもそれって失礼じゃないのか?」

という趣旨の質問だったと思います。
確か総会での回答は「いちいち全ては発表しないけれど、その都度相手と話し合って一番効果的な発表の仕方を考えていく」みたいな答えだったと記憶しています。

だとしたら今回のヨドバシの件はどういうことなのか?
ウシオ側はプレスリリーではなく自社のニュースリリース止まり
ヨドバシ側は現時点で何も発表なし。ただ取り扱い品リストに追加されただけ。
話し合って「一番効果的」となった結果がこれなのか?
値段も問い合わせしろで公開されてないし、取り扱い開始日は今日でなく6/2。
このニュースリリースまでに4日を開ける意味は何なのか?株価や世間が反応しないように冷やしてからの発表なのか?こういうの誰の指示?

僕は確かにCare222と言う技術は応援し続けているけど、こういうものが1年たっても改善されない点はどうにかならないのかと思います。

まだまだ言いたい事はありますが、とりあえず他の皆さんにバトンタッチします。