ここから本文です
投稿一覧に戻る

仁王と愉快な仲間たちの掲示板

>>4362

仁ちゃん、経営陣が株をあまり持っていないアスクルは社長が再任否決みたい。

今日の午後にアスクル側の反論のつもりらしい記者会見があったけど、
質疑応答の中で、ロハコの譲渡の元々の言い出しっぺはヤフーでなく、
大幅赤字を問題視した創業株主のプラス・今村社長だったことを漏らしてた。

社内での話し合いで埒が明かなかったのか、プラスとヤフーが話し合いを持ち、
それを受けてヤフーがアスクルにロハコの譲渡の健闘を依頼したとの回答。

従って、ヤフーが大株主として横暴で強引な乗っ取りを図っているのではなく、
プラス・今村氏の問題定義を受けて、
ヤフーがロハコを引き取って業績改善を目指すもののようです。

ヤフーとプラス、今村社長個人の持ち分を合わせると57%なので、
社長の取締役再任提案は株主総会で否決は確実。

アスクルがヤフーから株式を買い戻して資本提携を解消してい乗り切るのは、
不発に終わるでしょう。

その方が、赤字事業が無くなるアスクルの業績も改善するので、
一般株主もヤフー側に同調する人も多いと思います。

ロハコ分離による業績改善の先回りの買いもありかも( ^ω^)・・・