ここから本文です

マクロを考える部屋の掲示板

  • 192
  • 2
  • 2020/07/06 13:01
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 192(最新)

    *** 2020年7月6日 13:01

    こんにちは
    先週末今日と上海のあげがなかなかですね。

    中国の強みはやはり人口。
    トヨタなどにとって日本は市場規模が小さすぎるんですよね。

    今日も日本株はあげていますが、仰る通りバイデンリスクもあるのでポジションはあいかわらず少ないまま静観です

  • こんばんは!
    米大統領選まで4ヵ月を切りましたが、
    世論調査の結果を織り込んだ相場になっていませんね。
    バイデン候補は法人税の引き上げを明言していますから、
    今の水準は楽観的すぎると思っています。

    日本株もトヨタとメガバンに勢いがなければ、トピはジリ貧ですよね。
    悔しいですが、先端技術で米国を追い越しそうな中国株ぐらいしか手がでそうにもありません。
    確か、ETFで上場パンダとかありましたよね?

    とにかく、日本企業で勝ち組を見つけるのが困難なので、
    まだまだ静観中です。

  • こんにちは、昨日は雇用統計をうけてダウは上昇でスタートしましたが、寄り天で結局前日比少しプラスで引けました。日本も日経とトピを見比べると、日経は横ばいでもトピはやや下がっているように見えます。夏枯れ相場になるかも。またコロナウイルス感染症は収束していないので、まだまだ何かきっかけでひっかきまわされるかもしれません。

    百貨店やアパレルは強く売られているものも多い感じですね。

  • こんばんは、久しぶりです。
    ここ最近の流れで思ったのはコロナウイルスの影響をもろに受ける業態は買いにくいなと思ったところです。今日も決算を見ていましたが、たとえば、パーク24はかなりの赤字を出す見通しになりました。

    相場は最近はダウや日経が激しく下落したりしているのでちょっと第二波を警戒という感じかもしれませんね。夏枯れ相場も考えて今の時期はあわてて買う必要はないなと思いました。たしかにトランプ氏の支持率低下も気になりますね。

  • こんばんは!1ヵ月のご無沙汰で失礼しました。

    仕事に追われて半狂乱になっていたら、
    やはり2番底をとりにいく展開になったようですね。

    市場全体では流動性以外に相場のカタリストがありませんから、
    米国であれ日本であれ、史上最高値から20%~15%ほど下の水準にまで戻れば、
    それ以上買い進む理由はありませんよね。

    私も投信を含めて、ノーポジ状態です。
    40~50日のスパンで7~20%程度のリターンが得られたので、
    ほくほく笑顔です(^^)

    次に出動するのは、トランプが再選されない状況になりつつあるので、
    これを織り込みに行くころですかね?
    しばらく静観しています。

  • 今日は日経も大きく下げ、アメリカも大きく下げてスタート。ドル円が特に軟調で3日連続陰線。FOMCでの2022年までのゼロ金利継続を示唆もありドルは買いにくい流れ。相場のリターンリバーサルもいったんは天井をつけたのかもしれない。

    現在マイポジは過去最小ポジション量で守備。
    今日の後場はダブルインバを買おうと思ったが、するする上がり続け
    押し目らしい押し目もなく約定できなかった。
    狙っている人がいかに多かったか・・・ということかも。

  • 最近のおもな動き

    米議会上院中国企業の上場規制強化案可決
    香港版国家安全法の制定に米国とEUが反発
    米国英国イタリア豪州ドイツエジプトインドナイジェリアの8カ国の政府などが中国に賠償を求めている、その総額は100兆ドルを上回る
    英国、5G通信網構築においてファーウェイの参入を制限する方針
    米商務省、33の中国の機関や企業をブラックリストに追加

    5月22日金曜日は香港市場は5%以上下落しました
    香港版国家安全法といった政治的リスクが表明化したようです

  • こんにちは、ここ1週間は暑くなってきました
    昼間だと散歩していてもじめじめした暑さで快適じゃないです


    米国のモデルナのコロナウイルスワクチン
    フェーズ1試験において、治験に参加した45人全員で抗体を獲得できたと発表
    ダウは一時1000ドルを超えるプラス幅をみせ、+991.95ドルの24597.37ドルで引け
    米国はホテル株や航空株が急騰しました


    今日の日本株は米国株高の流れを受け上昇
    ただ上ひげをつくってしまいましたが20433.45(+299.72)と
    上げ幅ではダウに遠く及びませんが、こじっかりとした展開

  • アメリカ
    2月の時点で年収4万ドル以下だったもののうち、およそ40%が失業したそうです

    ダウも昨日に続き今日も下げてきました
    日本市場も、松井証券の個人の信用平均損益率は、4月はじめは マイナス24%でしたが、現在はマイナス11%まで回復してきていて、だいぶ急にもどしてきたとので相場が冷えてきてもいい塩梅なのかもしれません

    今日見た決算銘柄では福山通運とセイノーHDが次の見通しが悪いのが気になりました。企業物流も苦戦するほど経済が低迷するということをみているのかもしれません。

  • こんにちは、今の時期は毎日決算決算で大変ですね。さらにQ3→Q4間でどれだけの業績かを考察する必要性も高くいつもの決算をみるときより労力が大きいです。

    一応指数は、騰落レシオが結構高くなってきているのとアメリカもGAFA+Mの5社で日経の時価総額をこえているのが数日前話題になっていてちょっといきすぎ感もあるかなと思って、下向きにみています。しかし、いい銘柄はぼちぼち拾おうかなと思って拾っています。

    昨日は、コロナの影響で売られまくったセクターが軒並み上昇しましたね。緊急事態宣言を多くの都道府県で解除するかもしれないというニュースのせいかもしれません。ただ、JALやANAなどは国際線の影響もあるからこんなにすなおに急上昇していいのかな~と思いましたし、三越伊勢丹も昨日は大きく上昇しましたが決算を受けて今日はいってこいの展開です。

  • おはようございます!

    嬉しいことに、GW前の予想は見事に外れて、
    日経は余裕で2万円超えとなりましたね。

    ラウンドワン(4580)のリバウンドにはびっくり仰天で、
    もうすぐ売り禁になりそうな勢いで空売りが増えています。
    昔、悪友と色々楽しませてもらったたので、ボーリング場の再開は大歓迎ですが、
    株は買えませんでした (><)

    他にも3月23日の安値から2倍近くになった「タラレバ」の銘柄が結構ありますが、
    ここからさらに上値追いの展開が続くかは「?」マークです。
    今の状況で来年3月末のEPS予想は至難の業ですが、
    まだ反発が十分でない銘柄もあるはずなので、
    しっかりスクリーニングしてみます (^^)

  • 米雇用統計
    失業率14.7%
    非農業部門雇用者数 前月比-2050万人

    という戦後最悪の結果でもアメリカはあがってますね

    今日で総合商社の決算が出揃いましたが、丸紅の一人まけという感じの決算となりました。丸紅だけ大幅減配。

    外食の決算もぼちぼち出てきますが、1~3月末の結果ですので、
    おそらく4月はもっときついのではないかと考えます
    ヨシックスや物語コーポレーションは1~3月もしっかりと営業黒字だせていたので優秀な決算ですが次の四半期4~6月でどうなるかですね

  • こんにちは、そうですね、きな臭い動きになってきました。日本も自粛は延長みたいですし、セルインメイというアノマリーもあることや、バフェットが航空株をすべて手放したことは大きな材料で市場に悪影響を与えそうですね。日経18000やダウ20000など3月の安値水準までの二番底をつけにいく可能性もあるのではないかと考えながら慎重目線にいきたいと思います

    去年も元号が変わったGWにいくつかの神社にいったのですが
    連休は自家用車でずっと奥地の神社などを探訪しておりました
    あえてそういうところばかりしかいかなかったので
    ほとんど人と会うことはありませんでした

    気になったのは道中みたファミレスで、多くが満員
    公園も遠くから見たときそうでしたが駐車場は満車状態で明らかに密状態ができていました
    旅行ができませんし、かといってずっと家にいるのもつらいのでファミレスや公園などが人がいっぱいになってしまうのでしょうね

    原油WTIが今日は上昇してきていますね
    値動きが激しいので短期トレードにはいいかもしれません

  • こんばんは!

    ちょっと嫌な流れになってきましたね。
    日経225はザラ場だけでなく、時間外の最大瞬間風速を含めた安値で計算すると、
    GW明けは18800-18900のゾーンでスタートする可能性がありそうです。
    現時点では買い持ちですが、余力は十分にあるので、
    半導体相場が大崩れさえしなければ、個人的にはOKです (^^;

    あと、乱高下の続く原油ですが、これまでリアルで売買したことのないコモディティのトレーディングに慣れるため、
    デモ口座でショートしてみたら、売買単位を二桁間違えて、
    あっという間に150万ドル弱の損失が発生しました(爆)
    リアル口座だったら、とっくに強制決済で残高がゼロになるはずですが、
    まだ出血がとまる気配はありません。
    このまま放置しますが、来週は口座残高がいくらになっていることやら。。。

    マクロを考える部屋 こんばんは!  ちょっと嫌な流れになってきましたね。 日経225はザラ場だけでなく、時間外の最大瞬間風速を含めた安値で計算すると、 GW明けは18800-18900のゾーンでスタートする可能性がありそうです。 現時点では買い持ちですが、余力は十分にあるので、 半導体相場が大崩れさえしなければ、個人的にはOKです (^^;  あと、乱高下の続く原油ですが、これまでリアルで売買したことのないコモディティのトレーディングに慣れるため、 デモ口座でショートしてみたら、売買単位を二桁間違えて、 あっという間に150万ドル弱の損失が発生しました(爆) リアル口座だったら、とっくに強制決済で残高がゼロになるはずですが、 まだ出血がとまる気配はありません。 このまま放置しますが、来週は口座残高がいくらになっていることやら。。。

  • こんばんは、信越化学決算でましたね。コロナ禍の影響は限定的と決算内容に書いてありました。会社によってはコロナ禍の影響が小さいものもありそうですから今後投資するならそういう企業がよさそうですね。

    一方でANAとJR東は1~3月の業績は大きな営業赤字となりました。コロナ禍の影響が大きく響いている状態です。

  • こんばんは!

    裁量消費関連は厳しいですね。
    その一方でファナックやアドテストは期待値が低かっただけに、
    決算発表後はぶっ飛びでした。

    ドイツ銀行も予想外の好決算で株価は11%高。
    中央銀行は実体経済の悪化が金融に波及するリスクを
    完全に封じ込めたようですね。
    原油が急落しているにもかかわらず、
    本日の米国株で上昇を主導しているのが銀行セクターとは驚きです。

    条件次第でラスベガスのあるネバダ州は今日(もう、昨日ですね)から14日後に
    規制解除でカジノ再開の方向に進んでいます。
    もともと新型コロナウイルスの感染者は極端にニューヨーク州に集中しているので、
    感染が軽度の州はかなり早い段階で経済活動が正常化する可能性も高そうですね。

    ちなみに、明日は三益半導体の兄貴、信越化学の決算発表です。
    きっちり計算していませんが、三益半導体の相関係数は0.9程度でしょうか。
    兄貴の活躍期待で、明日は弟をもう1単位加えます (^^)

  • こんばんは、今日の日銀の発表で、後場はメガバンクが急騰しましたね。
    原油など不安材料はありますが世界の株式指数はしっかりしています。
    もたざるリスクを考えてそれなりに買うという考えもありそうですね。ただ、最近の日本株の出来高は低調で、ゴールデンウィークシーズンに入り、来週は5月7日まで祝日なのと決算発表がこれから増えてきますから、持っている買いポジを積極的に処分する気もないですが積極的に買い増す気もあまりない感じで、決算をみてから売買判断でいこうかなと思います。

    さて、決算を今見てますが、消費関連は厳しいですね。
    今日は三越伊勢丹や外食のサガミチェーンが赤字転落へと下方修正していました。

  • こんにちは!

    日銀、アナウンスメント効果を狙って色々とカードを切ってきましたね。
    購入社債の長期化 → 投資適格債の価格上昇 → ジャンク級の社債も連れ高
    といった、ほとんど風が吹いたら桶屋が儲かる方式でSBGを買ってみました (^^;

    海外ではロックダウンの段階的な解除を織り込む動きが進み、
    ゴールデンウィークは持たないリスクのほうが高まるのでしょうか?
    とはいえ、休日中は個別銘柄の売買ができないので、
    SBGは明日か明後日に手放します。

    ころころ気が変わってばかりですが、長期保有で三益半導体に加え1~2銘柄を買って、
    休日中に相場が急落したら、とりあえずCFDでヘッジする、なんて作戦も検討し始めました。

  • 原油相場は世界の経済低下による原油需要低下で下げているのと、原油相場はダウとも多少は相関ある場合もあるので積極的に強くなれないですね。今日はザラ場中、ダウ先もやや低下していたのであまりポジションをとらないままです。GWという連休も控えているのと、GW中も自粛ムードが継続なこともありますね。コロナウイルスに関する治療薬もギリアド・サイエンシズのレムデシビルの中国での臨床試験の結果が芳しくないとの報告がありギリアド・サイエンシズの株価は4%以上下落。ダウも軟調な結果となりました。とくに新しい材料がなければこういうだらだらした力のない相場になりそうです。

  • こんばんは!

    5月限の値動きには仰天でしたね。
    朝、ニュースをチェックしてコーヒーを吹きそうになりました。
    その割に6月限が下げていないと思ったら、はやりNYタイムで暴落!
    もっと驚いたのは5月限のリバウンド。
    ダウはオレニカルのボリバン・ミッド(22967ドル)に急接近中。
    一気にリスクオフに傾いた状況で、23000の大台で踏みとどまれるかどうか。

    原油ETF(1699)が約9.5%も下がった割に、
    関連銘柄がTOPIXをアウトパフォームするとは、不可解ですね。
    これには気づきませんでした。
    個人的には、最近鉄火場になっていた直近IPO銘柄の値動きに注目していましたが、
    これが軒並み下げていたの、今日は買いポジをほとんど外しました。
    個別はゴールデンウィーク後まで手をださず、
    これからは指数の売買のみに注力します。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み