ここから本文です
投稿一覧に戻る

10ばがーらりーの掲示板

財務に関してはスペシャは申し分なくスキヤキ自体も有利子負債3億程度で自己資金比率も低くくはない為、経営統合しても急激な財務悪化は考えにくいと思います。
ただ懸念材料として考えたのがスペシャの出来高が少ないのでスキヤキ株主からすれば株を扱いにくくなる可能性が有るのも懸念材料だったかもしれません。
その他にスペシャは大型のフェスが大きな収入源となる為にこのフェスが開催出来なくなると一気に業績が悪くなる(見通しを立ててる為)事が有ります。

あとスキヤキが1月末が配当月で5円とスペシャが10円で3月末だったかと思います。

10ばがーらりー 財務に関してはスペシャは申し分なくスキヤキ自体も有利子負債3億程度で自己資金比率も低くくはない為、経営統合しても急激な財務悪化は考えにくいと思います。 ただ懸念材料として考えたのがスペシャの出来高が少ないのでスキヤキ株主からすれば株を扱いにくくなる可能性が有るのも懸念材料だったかもしれません。 その他にスペシャは大型のフェスが大きな収入源となる為にこのフェスが開催出来なくなると一気に業績が悪くなる(見通しを立ててる為)事が有ります。  あとスキヤキが1月末が配当月で5円とスペシャが10円で3月末だったかと思います。

  • >>33

    このSKIYAKIいうんわ、コロナで苦しんで貯金使い果たし、コロナ明けてから復活したヤツやな しかし、こういう商売は固定資産の負担小っさいから、復活も早い
    ROAわいまいちやけど、これから儲けたらエエ感じにわなるかも。ちょっと財務が心細いが、キャッシュわあるんかいな?流動比率わ?営業CFもまともか?
    まー、時価総額37.7億やから、夢わあるよな、時間かかりそうやけど
    スペースシャーの方わ、本業が全く安定してないな、いうても時価総額43億、夢わあるw
    経営統合前後で、くふうの時みたいに大荒れになるパターンもあるから、統合前後わ要注意やな
    結論としてわ、エエタイミングで安く仕込み、長期でほったらかし投資やな