<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

>>23031

⬆「変化」?!…ほめ殺し
>平和共存49.5%、南北統一28.8%
【韓国世論調査、「南北統一より平和共存」望む声が増加】
2019年5月13日 23:59 
【5月13日 AFP】韓国で行われた世論調査で、朝鮮半島(Korean Peninsula)の統一よりも、北朝鮮との平和的な共存を望むと答えた人が増加したことが分かった。13日に発表された調査結果で明らかになった。
 北朝鮮と韓国は、言語も民族も同じで、何世紀にもわたる歴史を共有しているにもかかわらず、社会の相違がここ数十年で劇的に生じてきた。
 韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は、南北統一が最終目標だと常日ごろ主張しているものの、韓国統一研究院(KINU)が行った調査からは、世論は一様ではないことが示された。
 調査は先月1000人超を対象に、個別面接方式で行われた。時期的には、非核化と制裁緩和に関する合意に至れないまま終わった今年2月のベトナムの首都ハノイでの米朝首脳会談後で、北朝鮮が先週、1年超ぶりのミサイル発射を実施する前の調査となった。
 統一は必要とした人は65.9%で、昨年の70.7%に比べて低下。この間、南北双方の関与が減り、米朝間での核に関する交渉も行き詰まった。
 さらに、南北の平和共存という選択肢を与えたところ、49.5%がこれを選び、南北統一を望んだ人は28.8%にとどまった。特に若者の間で差が大きくなったという。
 また、統一と経済のどちらかを選ぶとした場合は、70.5%が経済に高い優先度を付け、わずか8.3%が統一を支持した。1年前の数字はそれぞれ60.7%と12.8%だった。
 韓国では、慢性的な失業、経済成長率の低迷といった、経済状況への不満が高まっている。

ZMPとZMP関連銘柄を語る ⬆「変化」?!…ほめ殺し >平和共存49.5%、南北統一28.8% 【韓国世論調査、「南北統一より平和共存」望む声が増加】 2019年5月13日 23:59  【5月13日 AFP】韓国で行われた世論調査で、朝鮮半島(Korean Peninsula)の統一よりも、北朝鮮との平和的な共存を望むと答えた人が増加したことが分かった。13日に発表された調査結果で明らかになった。  北朝鮮と韓国は、言語も民族も同じで、何世紀にもわたる歴史を共有しているにもかかわらず、社会の相違がここ数十年で劇的に生じてきた。  韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は、南北統一が最終目標だと常日ごろ主張しているものの、韓国統一研究院(KINU)が行った調査からは、世論は一様ではないことが示された。  調査は先月1000人超を対象に、個別面接方式で行われた。時期的には、非核化と制裁緩和に関する合意に至れないまま終わった今年2月のベトナムの首都ハノイでの米朝首脳会談後で、北朝鮮が先週、1年超ぶりのミサイル発射を実施する前の調査となった。  統一は必要とした人は65.9%で、昨年の70.7%に比べて低下。この間、南北双方の関与が減り、米朝間での核に関する交渉も行き詰まった。  さらに、南北の平和共存という選択肢を与えたところ、49.5%がこれを選び、南北統一を望んだ人は28.8%にとどまった。特に若者の間で差が大きくなったという。  また、統一と経済のどちらかを選ぶとした場合は、70.5%が経済に高い優先度を付け、わずか8.3%が統一を支持した。1年前の数字はそれぞれ60.7%と12.8%だった。  韓国では、慢性的な失業、経済成長率の低迷といった、経済状況への不満が高まっている。