ここから本文です
投稿一覧に戻る

SD ROOM2の掲示板

先日、GLに出たプレスリリースの中身に、インドネシアは今年、2000万~3000万ドルでスタートしたいという記述があります。
これが売上高か貸付ポートフォリオ額のどちらを指してるのか不明ですが、おそらく売上高だと思います。
ドルをバーツに換算(本日のレートだと、1ドル=35.58バーツ)すると、7.1億~10.6億バーツになります。
そして、インドネシア市場のポテンシャルは10億ドルあるとのこと。これをまたバーツに換算すると、355億バーツ。
2015GL通期の国別売上高と比較すると、今年最初の年でカンボジアの売上を上回る試算になりますね。

•インドネシア今年の見込み…7億~10億バーツ!?
•インドネシア市場のポテンシャル…355億バーツ!?


ASEAN人口
•タイ→6,814万人(18.2億バーツ)
•カンボジア→1,582万人(3.98億バーツ)
•シンガポール→569万人(2.38億バーツ)
•ラオス→691万人(0.25億バーツ)
•インドネシア→2億6058万人
•ミャンマー→5,436万人
•ベトナム→9,444万人

()内の数字は、2015GL連結通期売上高24.8億バーツのうちの国別売上高。