ここから本文です
温故知新
投稿一覧に戻る

温故知新の掲示板

>>190394

大学って成績証明書の紙切れを
発行するために行っているのではないよ。
法学部卒業したのに、
法律の知識を何も身に着けられなくて、
法律の知識を全部忘れたと言いたいのかしら???
ムー太郎氏は法学部を卒業しても法律の知識がほぼ皆無。
法律を全部忘れて認知症だとおっしゃっているの???

違法なことをしたと、
法律に無知なことを晒す人は
毎日恥をかくために生きているのかしら???

https://youtu.be/DngvQujkALw


190497
みいたろう4月22日 10:20
>>190493
> 昨日先出しした
> 学籍番号の大事なところを
> 消していたので出すの遅れた。
>
> 法学部の下に
> 111193と出ているのが
> 学籍番号。
>
> この続きに三桁の数字と
> 認証のためなのか
> ランダムな数字が割り当てられている。
>
> みいたろうの最後についてる
> ランダムな数字は0。
>
> 卒業の日も書いてあるから
> うちの卒業生だったって証明を
> 立命館大学からされています。
>
> さて何を言うつもりかな(・∀・)ニヤニヤ

  • >>190507

    みいたろうが立命館大学法学部卒であることを
    認めるのならば、まずはそれを認めて
    謝罪することを要求する。

    どれだけのことを言ったのか
    ご自分の投稿を振り返ってみれば?

    これがねつ造というならば
    立命館大学に聞いてみればよい。

    さてどうする。

  • >>190507

    あと法律の心得があるから
    お侍様の画像を無断使用しておらず。

    みいたろうは他の人の画像を
    お借りする時は必ずその方に
    許可を得ております。

    先日ギーさまにも
    許可をもらったし

    マーシャさまには毎回
    許可をもらっていたら

    マーシャさまに
    みいたろうさんには
    自由に使ってよいと言ってあるよ
    と言ってもらってもいたぐらい。

    みいたろうはそれぐらい
    この辺のことは用心しています。

    それはうちにいたからこそ。

    少し話したことあるけど
    親への成績表送付はうちの学部だけ
    教授陣の大反対があり、学生の反対が
    あると送付できないということになっていた。

    プライバシーの自由が
    教授陣が大反対した理由。

    理由は書いても書かなくてもいい。

    成績表送付をされたくなければ
    しないとチェックして提出したらいいだけ。

    学費が親が出していても
    守られるべき権利がある

    そんな中で育ってきているから
    境界さんみたいな下手なことはしないよ(^^)

  • >>190507

    あと成績証明書を紙切れとは
    なんたること。

    成績証明書を出すことで
    単位の免除を受けたりもする。

    みいたろうがカンニングもできず
    試験直前だけ苦労して単位取ったのを
    紙切れと言うのは許しませぬぞw

    うち、本当にカンニング全くできず。

    某国立大学、某公立大学では
    普通にカンニングできたらしい、、

    で、境界さんはそれなりの
    国公立大学卒だとか。

    どこなんだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ