ここから本文です
温故知新
投稿一覧に戻る

温故知新の掲示板

>>186393

どの保険会社でも不慮の事故でどういう場合にに支払うのか特約で定めています。
不慮の事故の特約で該当する項目がない場合には保険金がおりません。

下記の医療事故が起きたときには保険会社が定める不慮の事故で認められる事案に該当せず保険金がもらえませんでした。

https://www.seiho.or.jp/contact/adr/item/pdf/20-40.pdf
そこで、夫の死亡原因となった「医療過誤」は、不慮の事故(付則1の分類項目 10「外科的および内科的診療上の患者事故」)に当たると考え、災害割増特約、傷害特約にもとづいて災害死亡保険金の支払いを請求したところ、保険会社は、約款上の不慮の事故には該当しないとして、災害死亡保険金を支払ってくれない。

186747
みいたろう4月13日 20:23
> 不慮の事故に支払われない
> 保険って意味あるのかな?
>
> 保険って不慮の事故に
> あった時のことも考えて入るんじゃないの?
>
> 境界さんの投稿を真面目に読むと
> 頭が変になるw