ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

昨日の博多行き・・・
朝早くから出発。というのは、人気のある朝食を食べさせてくれる店があって、そこが朝から並ぶとのこと。9時半には着いた。やっぱり並んでいた。博多駅からタクシーで向かったんだけど、運転手が言うには、ランチを食べさせてくれる店はたくさんあるけど、ブレックファーストを出してくれる店は少ないから商売的に当たったんだろうと。スーツケースや大きいバッグをもっている旅行客がほとんどで、たぶんホテル?旅館の朝食をスキップして来ている雰囲気。メニューは、朝食のメニューは、和食だから、雑炊定食・和風定食・おにぎり定食などがあった。私たちは、朝食メニューからは選ばなくて、ちょっと豪華なランチ定食にした。とにかく刺身が美味しかった。刺身は鯛・ヒラメ・中とろ・アジの刺身。そして魚の煮つけは西京焼き風味で「さわら」の魚を使っていた。これが美味しかった。並んだかいがあったねえとみんなで満足して店を後にした。


それから、今一番人気のあるドーナツ店(I'm dounat)という店。店の構えは小さくて、どこかの事務所みたいな雰囲気。その前に列がながーく・ながーく続いている。そこで45分待った。私達のグループは、こんなに待つことをしないメンバーなんだけど、せっかく来たんだからということで勢いで炎天下で並んだ。外国のお客が多かった。正直、ドーナツごときで並ぶとは・・・と思ったけどね。平日でも1時間以上並ぶのは当たり前だって。ものすごーく期待した、

いよいよ私たちの順番が来て、自分でトレーに好みのドーナツを入れる。最後に精算。すぐ食べたいということで、近くの公園に行って、みんなで分け合って食べた。お土産はもちろん別にしておいたから大丈夫。う~ん、みんなの感想「もう、並ばなくてもいいね」だった。私もそう思った。一回で十分!話のタネにする感じかなあ。

お土産に家に持って帰ったけど、母親もそんなに食べない。私もドーナツを好んで食べない。なんでこんなに買ったん!と反省してしまった。今日のお昼と夕食にも食べないといけない。なんか、ノルマを着せられている感じで、ちょっと気が重くなってしまったわけだ。

続きは、また。