ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

録画

今日は焼き鳥焼いて,手巻き寿司の準備していたら、全く見られず。でも,義母と主人の従姉妹がしっかり応援していたから、状況はわかりました。

今までの試合の展開とは違いましたね。

あのペナルティキックはどうなの?

日本のゴールはダメだったの。

今やっと片付け終了してもう寝ます。

  • >>1769

    アグレッシブさが今までとは違いましたね。
    前半は完全にスウェーデンの方が上。
    心配していた通り、右に大きく振られて突破され、センタリング、
    あと2点入れらていてもおかしくなかった。
    囲い込みによる突破崩しもほとんどなかった。
    ハンドによるPKは仕方ないとしても、FKからのこぼれ球を入れられたのは
    一番気をつけなけばならないパターンでしたが、やっぱりやられた

    長谷川唯が孤軍奮闘で、孤立する場面が多く、結局無理なプレーで
    ボールを取られる場面が多かった。
    彼女を孤立させないために長野風花を入れているのですが
    この2人のコンビは全くといいほど機能しませんでした。

    後半、スウェーデンが疲れて、何度か日本にチャンスがありましたが。
    植木のPK失敗が全て。(あれは絶対に決めなくてはいけません。
    「オマエ、アホカ!! と叫んでました)。

    あれは入っていません。ライン上です。
    むしろ、その後のFKが、空中でラインを割っているように見えましたが
    何故がこのシーンだけはスロービデオを流しませんでした。

    前半にかけたスウェーデンの猛攻を読めなかった日本の戦略ミスです。
    最低でも、前半を1-0で終えたかったのですが、時すでに遅しです。

    明日から、ゆっくり仕事をします。