<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

有望株をひっそりと綴るの掲示板

>>2980

雲さんの以前の2525との絡み楽しく拝見させてもらってました。
雲さんの見識は素晴らしいですね。
肉関係で思い出したのは去年、しゃぶ菜というしゃぶしゃぶ屋ひょっこり入り、
他の競合店に比べコストや旨さの満足度が高かったので店長に運営会社聞いて
3387将来性見込んで結構仕込んだんですが、利確のタイミング等考え中。
この銘柄雲さんなら今後どう見ます?

  • >>2983

    外食銘柄は全く見ていなくて調べる手間がかかるため結構適当に答えることになりますが、外食銘柄の主な買い手は優待目的だったりするんですよ~。

    優待が他の銘柄に比べて、優待+配当利回り・優待の充実度(利用しやすさ)が高ければ業績無視で変われますよ~。

    外食銘柄は優待目的で中長期用にニーサで買う人が多そうなので、ニーサ枠がスタートする新春と年末のニーサ駆け込みシーズンを外して今ぐらいの時期に買っておけば儲けやすいんじゃないですかね~。

    来年からジュニアニーサもスタートするみたいですし、金を持ってる世代(60代以上)は贈与非課税枠の年間110万以内で孫に優待が付くようにしてあげたいという買い需要は発生すると思います~。

    個別銘柄は調べるのが大変なので、外食銘柄全般のざっくりした話で、すいません~。