掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
23735(最新)
ダウ 25日線 33500
恐いねー -
23734
25500 台までの下げは確定しているから。
何とか売りで頑張りたいなー -
23733
ダウ。
今週も陰線。
しかし長い下ヒゲ。
売り勝負しにくい。
困るねー -
23732
ペプチドリームも赤字決算だが。
25日線まで上がるのかな?
知らん。 -
23731
社会に必要の無い存在。
それを稼業として生きて行く。
想像以上に大変なんだろーな。
と思う。 -
23730
芸能人とゲーム会社。
似ている。
社会に必要の無い存在。
ってところが。 -
23729
ソフトバンク。
25日線まで上がると思うから買う。
それが間違いだとは思わない。
長期と短期は違うからな。 -
23728
レーザーテック。
大暴落すると思うけど。
総額1円で買い取れるなら。
割安だから。
所有したいでしょ?
今が超割高というだけで。
ソフトバンクとは問題の質が違う。 -
23727
株を買うってのは。
その会社の所有者になる。
ということ。
ソフトバンク。
総額1円で会社所有権を譲ります。
と言われたとする。
自分なら固辞する。
株価1円じゃないよ。総額1円だよ。
総額1円でも所有したくない会社。
どうして。
1株 5000円も払って所有したいと思うだろーか? -
23726
Klab やコロプラと比べたら。
ずっと優秀な会社だと思うけど。
含み損株主。
自己都合でしか考えないからなー -
23725
ガンホー決算。
良くも悪くもない。
誤差の範囲内だな。 -
23724
ソフトバンク。
決算内容とは無関係に、決算後は 25日線まで上がる。
外資がそう決めている。
と考えるのが妥当ではないか? -
23723
25日線辺りまで。
リバ来ると思うが。
25日線が下向きだから。
上げが遅いと、その分だけ上げ幅も小さくなる。
困るねー -
23722
ソフトバンクモバイル。
配当利回り 6%
しかし。
大株主の SBG が売ってきたら?
恐いねー -
23721
ソフトバンクのアルゴ。
決算後 20% 上げで空売りすると。
2000 以上勝てる。
そういう事か? -
23720
ソフトバンク。
逃げたい人は、全員が無事に逃げられた。
良かったねー -
-
23718
金曜に買った人。
全員負ける。
唯一の例外。
3月11日に 24720-24850 で買った人。
恐いねー -
23717
2022年。
芸能人の不倫報道は記憶に無いが。
自殺報道は多いな。 -
23716
今年の日経。
3000円の下げが2回。
25300 まで下がれば。
3回目だよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
つくりなおし(*'▽'*)