ここから本文です
6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】
投稿一覧に戻る

6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】の掲示板

>>12967

faiさんすみません。
いずれにしろ、ロジスティックの問題もあるでしょうから大した問題ではないと思います。
いま、pochizouさんの分析を拝見して、いろいろと考えているところです。
個人だけでなく機関に取っても過酷な状態だと思いますがいろいろとうまくいけばいいですね。

  • >>12968

    totさん、faiさん
    今、本板を遡って読んできましたら、他の方が書いておられました。
    お二人には御迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。

    又、読まれた方、そしてgoodを押してくださった方にもお詫びいたします。
    本当に申し訳ございません。

  • >>12968

    totさん、こんばんは。

    さて、私は電池に対する専門知識がないので、もしご存じであればご教授頂きたいのですが、先日、バテナイスの充放電効率に関して話題になっておりましたが、一般的に二次電池の場合は、充放電効率とともに放電深度ということも重要となってくるようですね。
    いくら充放電効率が良くても、高い放電深度で放電を続けると電池の劣化が早まり、サイクル回数の減少につながる場合もあるようです。

    従って、電池の種類や用途や使用が想定されるサイクル回数によってこの放電深度が制限されることになるのだと思われます。

    そういたしますと、このサイクル回数によって放電深度があまり制限されない、即ちもし高い放電深度で使用し続けることができるのであれば、充放電効率はそれ程問題にはならない可能性もあるのではないかと、素人ながらに想像しております。

    この放電深度に関しての情報開示も今後重要かもしれませんね。。

    http://batterybank.jp/glossary/ha/dod.php

    尚、上記記載に間違いやおかしな点ございましたら、遠慮なくご指摘下さい。