ここから本文です
投稿一覧に戻る

アイリッジを研究する会『臨時IR室』の掲示板

>>31491

うーん・・・

一般的には「流動性の向上」が見込まれるらしいのですが・・・
株式分割に続き、なんか小手先の感をぬぐえませんね・・・

ETF組み込みを狙ったものなのか?、分売による株価下落の反省からか?
はたまた増資が必要なのか?
なんせ、意図を掴み切れません。

経営側として現在の株価=評価が不満みたいですが、この手段は僕からしたら「違う」ものです。

結局、使う側のスタンス次第ですかね?
僕ならば、決算跨ぎの際のリスクヘッジ=両建てに使うのかしら?
使わないのかも知れない・・・

とりあえず、社長の持ち株数の変動を気にせなアカンのかしら?
疑う時点で、何らかの「熱」みたいなもんが冷めているのかも・・・

ほんまに株主総会に出席せなアカンのかもかも~(苦笑)