ここから本文です
塩野義板からの避難民.com
投稿一覧に戻る

塩野義板からの避難民.comの掲示板

https:
//moderna-epi-report.jp/

 地域別には、西高東低
北海道・東北は明確に減少中。
九州・沖縄は明確に増加中。
中国・四国以西は増加がたいへん気になる。

 マスクや換気の防護が手薄になって会合も多い。
 この調子で西でウイルスが増殖しつづけると、
東に上る可能性が大いにある。

 全国の数字に上がってくるのはだいぶ先でも、
そろそろ行政や医師会は(思慮深いなら)、
再び警戒を強めた方が無難かもしれない。

 なお、日本は世界先進国でワーストなので、
現在の諸外国の鎮静状態を基準にしてはならない。

 さいわい、毒性が強くなった変異体の情報はない。
 このために、よくもわるくも、
緩んだ警戒心が戻らない。

 もし仮に第11波が発生しても
行政の対応は鈍いので波がみるみる持ち上がる、
と私は予想する。

塩野義板からの避難民.com https: //moderna-epi-report.jp/   地域別には、西高東低 北海道・東北は明確に減少中。 九州・沖縄は明確に増加中。 中国・四国以西は増加がたいへん気になる。   マスクや換気の防護が手薄になって会合も多い。  この調子で西でウイルスが増殖しつづけると、 東に上る可能性が大いにある。   全国の数字に上がってくるのはだいぶ先でも、 そろそろ行政や医師会は(思慮深いなら)、 再び警戒を強めた方が無難かもしれない。   なお、日本は世界先進国でワーストなので、 現在の諸外国の鎮静状態を基準にしてはならない。   さいわい、毒性が強くなった変異体の情報はない。  このために、よくもわるくも、 緩んだ警戒心が戻らない。   もし仮に第11波が発生しても 行政の対応は鈍いので波がみるみる持ち上がる、 と私は予想する。