ここから本文です
投稿一覧に戻る

「・・(・・`).の掲示板

.

15日のバイオ銘柄の動きをみておった・・
下がる事はわしのゴーストが予感したが
前場、カイオムの執拗な下がり方は
違和感を覚えた・・
案の定終わって見れば 悪材料・・
これは明らかなインサイダーじゃな。

カイオムは上場時、面白そうな銘柄じゃと
バイオ銘柄のリストに乗せたが
いかんせん、わしの「デートレリスク御法度」に引っ掛かった。
わけの分からん投資ファンドが大株主と言う事じゃ。

IPO銘柄や振興市場、動きの荒くなって仕手かした
銘柄などは、まず、まずその銘柄の大株主をみる。
上記の様なファンドが入っていれば
その時点で「要注意銘柄」のリストに乗せる。

カイオムの様に1000円以下から、バカ上げした時も
信用せんかった。
こおいう銘柄はバイオにはいくつもあるぞ。
宝バイオも、個人株主を企業の肥やしにする意味でそれに準じる。
反対に自社(自己株口)が多い企業はある程度評価する。
.
そおいう銘柄まで騰がっている、今のバイオセクターは
バブルじゃ。
月曜日、調子に乗ってカイオムを自己資金以上に
買った個人は、これで市場から撤退じゃ。
わしがクドいほど、自己資金内で
納めよと言うた理由は ここにある。

7774とて大株主は信用出来ても
いつ増資のニュースがあっても可笑しく無い・・
1つの銘柄に大金を投じるなじゃ「・・(・・`).







.

  • >>5274

    .

    さて・・

    月曜日じゃが・・
    カイオム
    セルシード
    などはS安鉄板じゃな。
    たとえ切り返してもその翌日から
    本格的な下降トレンドに入るとワシのゴーストが囁いておる。

    さて問題の7774じゃが
    数千円の下げから始まる、もしくは
    高く始まる様ならためらわず
    残りの1株
    朝一成り行き売りを勧める。
    ボンクラなおみゃが明日のザラバ、指値で勝負しても
    ついては行けまい・・
    どう考えても騰がる地合ではない・・
    例え売った後騰がっても、損は無し。仕手化しただけで
    慌てる必要まったく無い。

    高値には手を出すな。熱くなる事は無いぞ

    なぜなら 今の株価は話題性・期待感だけのもの
    ビジネスモデルが巧く行っても業績に反映するのは
    いつの事やら・・
    巧く行けば行ったで何時かは増資せねば
    ならんじゃロウ・・
    じゃが・・話題性はまだ続く
    明日の大引けにドカンとさがっていれば、
    もしくは少々の下げなら
    引け値で1株買い戻せば良い。
    ただし1株じゃ・・

    それ以上の枚数は、明日以降13万以下を狙え。
    待つのも相場
    巧くいけば流れに乗れる
    決して短時間で儲けようなどとは思うなよ・・









    .