ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40764

amino pyrine3さん、おはようございます。

車の一念点検が有りましたか・・・
カーナビの修正が有ったのですね?
代車は、ディーゼルでしたか・・・
地方の鉄道で、ディーゼルカーにはちょくちょく乗りますが、
実際に、ディーゼルの車を運転したことは有りません。
非常にうるさいという印象が有ります。

埼玉県の北部のほうになれば、ネギ畑などが広がっていると
思います。
ビニールハウスでトマトやイチゴを栽培して、
稼いでる農家も多いでしょう。
田植えは、6月くらいのところも多いと思います。
これから、麦秋の景色を楽しめそうです。


朝からひんやりとして、ザーザー雨が降っています。
上着を着て、ちょうど良い感じです。
株のほうは、下値は堅そうなのですが、上のほうには、
なかなか行かない雰囲気です。
今週は、岡谷鋼機ベルクなどの総会が有るので、
2月決算の配当金が振り込まれてきます。
でも、優待株を買うほどは来ないので、
3月決算の期末配当を待って、少しずつ優待株を
買い増ししていきたいと思っています。


朝、新聞を見たら、豊島九段が勝ってました。
あとで詳しい解説を読んでみようと思います。

ベルクで売っている美生柑は、
最初は、酸っぱいものだと思っていました。
このごろは、冷蔵庫の棚に置いてあります。

  • >>40768

    hamamatsuさん こんにちは!...(・_・o)ン

    お昼過ぎには、雨が上がって日が射して来たので
    お洗濯物を外に干して居ます。

    昨日は、you-tubeで、名人戦第四局を、観ていたので
    お疲れモード...豊島九段、流石に四タテで、四局を
    落とす訳には 行きませんよね。
    次の5月26、27日 名人戦第5局 北海道紋別市「ホテルオホーツクパレス」
    5月31日には、叡王戦第4局...藤井聡太叡王は、三タテで
    落とすわけには行かない、大切な対戦に成ります。
    hamamatsuさんは、詳しい名人戦第4局の解説記事を
    読まれて居られる様ですね。

    今日の日経は+282.30久し振りに、銀行銘柄が堅調だったので
    7桁の資産が増えて居ますが、NTTは、相変わらず...
    セグエGが、600円を越えて来たのが、とても嬉しいです。

    hamamatsuさんは、配当金を再投資するのですね。
    私は、配当は、結構使うので...銘柄を入れ替えて 投資先を
    変える事に成ります。自転車操業ですかね~~~😅💦

    hamamatsuさんが、美生柑を買われて居たので
    私も、買って居ますが、皮は手で剥けるし、房ごと
    モシャモシャと、食べられて、手が汚れません。

    甘夏を食べる時は、キッチンペーパーを敷いて
    おしぼりを用意して、手がベトベトに成りながら
    食べるので、大変ですね。

    黒谷が、値上がりして居ますが、”銅”絡みでしょう。