ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40795

amino pyrine3さん、こんにちは。

NTTの今日の値動きを見てみたら、
寄り付いた後は、総じて、152円~153円の間の
値段だったようです。
これでは、日帰りの売買でサヤを取るのは、
何万株~何十万株と売り買いをしないと
稼げないようです。
1円単位の値動きの株が好まれるのかも。
サラリーマン投資家が、おそらく、積み立て感覚でNTTの買い付けをして、
個人投資家の中で、今まで積極的に信用取引で買ってきた人が、
大きな含み損になって、どうしよう?という人が見切り売りを
しているようにも見えます。

ライクにしても、ビーウィズにしても、ちっとも盛り上がらないです。
僕としては、配当と優待を貰って、長期保有の予定です。

amino pyrine3さんのところには、NaITOから
たっぷりの配当金が来たのですね?
他の2月決算の配当が届いて、個人投資家が、
どんどん仕込んでほしいものです。

  • >>40797

    hamamatsuさん こんにちは!...(・_・o)ン

    風が無く、気温が上がって居るので、部屋の中でも29℃
    外気温は、30℃少し動くと汗がダラダラと出て、首にタオルを
    掛けて、仕事をしないと、間に合いません。
    壁掛けの扇風機を軽く動かして居ると、まだ凌げる様です。💦

    庭の鉢植えの花や、ダリアに、今年は暑さ対策で
    古い簾を活用する事にしました。風のない暑い日のみですが
    西日を防いであげられる様に、丈夫な支柱を立てました。
    手を掛けると、際限なく手が掛かるのが、庭仕事ですね...

    ライクは、今もって居る株数を増やしませんが
    ビーウィズは、今日200株買い増しをしました。
    もうこれ以上は、資金に余裕が有りませんから
    此の儘、権利を取ります。

    NaITOの取締役さんは、非常勤取締役として
    岡谷鋼機から、加藤 圭太・友松 達詞さんが就任されました。
    親会社と、良好な関係が続きそうです。
    日経は、かなり戻して居る様な 気がしますが、年初来安値更新は
    8銘柄です、資産は6桁減って居ます。