ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>34472

amino pyrineさん こんにちは

今日は良い天気で暑かったです
早朝も半袖でウオーキングする人も多いです
日中は半袖でちょうど良いくらいでもう夏ですね

アミノさんのお家のお庭には色々なお花が咲いていますか
スカシユリ、カサブランカは濃厚な香りが漂うでしょう
大きな花でしょうね

ユスラウメってご存知でしょうか 私は知りませんでした
サクランボの実のようですね
知り合いが枝を折って持ってきてくれました

今は桑の実が熟れているようで桑の実のジャムをいただきました
大きな実のなる桑の木があるそうです

安田記念はグランアレグリアが負けましたね
直線 狭いところを抜け出して勝ったかなぁと思ったが・・・
グランアレグリアと武騎乗のカデナから軸2頭で手広く馬連で
流したので馬券は当たりゴキゲンでした
たいして儲けていなくても当たれば嬉しいです

我が家にもノエビアからAセットの優待が届いています

  • >>34499

    coral seaさん 今晩は~です...(o・_・)ン

    涼しい夕風が吹き始めて、日中30℃を越えていた部屋の中は
    25℃まで下がって来ました。
    真夏の様な、蒸し暑さが無いので有難いです

    この頃の夕飯は、優待で届いた物を活用して
    食べて居ますから、野菜以外は、あまり買わないかな?
    鯖缶は、コレステロールを下げると言う事で、一週間に1度は
    食べてます。ナッツ類も適量を毎日食べて、1時間程度歩いて
    フレイル予防に努めてます。

    カサブランカは、蕾が付いてますが咲くまでには
    まだ日にちが掛かりそうです。
    佐渡で買ってきたスカシユリは、次々と花を咲かせて
    二階の窓から眺めると、とてもきれいです。香りは有りませんね。

    山桜桃梅(ゆすらうめ)庭に生えてますよ。実を子供の頃なら
    茱萸(ぐみ)同様食べてましたが、小鳥が啄んで行くに任せてます。
    とても丈夫で、短く切り戻しても、翌年枝が伸びてます。

    そう言えば、植えても蕾のつかない梔子(くちなし)に
    今年初めて、蕾が付きました。喜んで居たら咲く前に
    蕾が虫食いに成って、半分以上食べられて、咲かずに終わりそうです。
    ちっとも大きく育ちません。

    桑の実が実時期に成ってましたか...見掛けなくなって時期も
    忘れてしまいました。親に内緒で食べても直ぐにばれるのですが
    友達と食べた思い出が蘇ります。

    ダービーが終わると、力が抜けて安田記念は観戦せず
    日曜日は、一日忙しく動き回って居ました。
    馬券の払い戻しが有れば、次のレースへの期待も続くでしょう。
    コツコツ、当てて頑張ってください。

    ノエビアHD(4928)先輩から ご教授して頂き
    配当と、優待を堪能致しております。
    中国工業(5974)も優待の年季奉公が終わるまで
    あと少し...

    低位株、2銘柄手掛け始めました。隙間を埋める様に
    僅かな元手で、コツコツ買い増しが出来るので、楽しみです。