<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>26744

vai***さん、おはようございます。

昨日はせっかく日経平均が大幅高になって、22000円台を回復して
ホッとしていたのですが、今日は一転、大幅安です。

昔は、青春18きっぷでも、函館発、札幌行きの
普通列車の夜行列車がありましたので、
宿代を節約しながら、旅行することが可能だったと思います。
青函連絡船の夜行便も貴重だったですね。

お花は、咲く時期にゆっくり楽しみたいものです。
森吉山は、6月がお花畑だったと思います。
ゴンドラが有るので、山頂駅から一時間、二時間くらい歩けば、
チングルマなどを楽しむことが出来たと思います。

  • >>26752

     hamamatsu431さん、こんにちは 
    晴れていたのに、いまは曇り空となってきました。

    >昨日はせっかく日経平均が大幅高になって、22000円台を回復してホッとしていたのですが、
     今日は一転、大幅安です。

    ・・・まだ市場が快癒していないのですかね・・・ 自分の板は、後場に入って回復してきました。
     大幅な沈みが、すこーし緩んできました。JR東などが頑張ってくれています。これからはしばらく
     アメリカの金利動向と為替に注意が必要と思っています。ドイツの政治も気になりますが・・・


     たしかに普通列車の夜行もありましたよね。年末に札幌から池田まで満員の夜行で立ちっぱなしだった
    記憶があります。帯広でどっと降りて座ることが出来、池北線でダイヤモンドダストにお目にかかれたときは
    驚きでした。
     青函連絡船の夜行便は哀愁がりました。乗船券名簿と「どらの音」がよかったですね。

    >お花は、咲く時期にゆっくり楽しみたいものです。
    ・・・ほんとにそのとおりです。花の一輪一輪の生命を確かめながら歩きたいですね。尾瀬などは、
     花の手帳をもって歩きました。名だけ知っている花を目の前で見ると、とてもうれしくなります。
     中禅寺湖南岸のシャクナゲがきれいだったことはいまだ忘れません。
     シャクナゲと言えば、草津、浅間高原、西沢渓谷などいつみても惚れ惚れしてしまいます。

    >森吉山は、6月がお花畑だったと思います。ゴンドラが有るので、山頂駅から一時間、二時間くらい
     歩けば、チングルマなどを楽しむことが出来たと思います。
    ・・・hamamatsu431さんからお聞きして、森吉山へ2回ほどロープウェーで登りました。もう西武から地元市に 経営が移っていました。長いスキー用ゴンドラでしたが、山頂までは行っていません。八幡平から森吉山が
     とてもよく見えていますので、今度は森吉山から八幡平、岩手山、鳥海山などを展望してみたいです。


    これから引けの結果を覗きますが、期待とがっかり感とがどっちでしょうか?!


    ★訂正 26736 「ハンブルグ」からではなく「ブレーメン」からでした。
       26737 サンゴソウは「初夏」ではなく、「9月中旬」でのバイク旅でした。 
             昨年、北見から卯原内へ行きましたが思い出して「感無量」でした。