ここから本文です
女性限定♡覇恋の雑談クラブ『わはは♪』
投稿一覧に戻る

女性限定♡覇恋の雑談クラブ『わはは♪』の掲示板

>>3891

私は、どちらがいいっていう考えはなくて。
これは、自論なので、あっているかわからないし
なので参考にならないかもしれないのですが、
損切りをしないを私が選択する場合は

①維持率にかなり余裕があって、
損切りはしなくても長期的運用を考えれば可能
分散投資みたいなイメージです。
ただ、それは、ドル円だと、30円幅くらい耐えられる場合って考えてます。
当然レバも低くです。

②もしくは、レバを高くするなら、初めに幅を決めておいてそこから
かけられる金額を計算します。
それは、精度が高くないと、その幅を超えてきたときに
全て飛ぶので、高確率で取れはするのですが、一度の負けで全てとびます。

私が、損切りをするのは、上記の2つのやり方は、
今の自分には合わないからです。
資産が凄いあるわけではないので、レバの少ない1つ目はFXのうまみが少ない。
2つ目は、自分の予想には絶対の自信はないからです。
そして、色々なきょくめんで、状況は変わっていくから
その時々で、ポジションの証拠金にしばられて、
動く事ができなくなってしまう経験を前にしたことがあって。
ただ、今回のトランプさんの選挙の時は、同じ失敗を繰り返してしまったので
欲との戦いだって思ってます。

大きく狙うならば、大きく損失覚悟もある程度必要で。
これをやっている人は、凄いなって思います。リスクは高いけど、儲かる。
損切りは、下手にすると何度も戻ってくる。なので、レバ高めですきゃをして
感覚で損切りまで出来る人が実は最強だと思っています。

私は、それだけの精度がないので、損切りは必須になっています。
ドル円はほとんどがレンジで、ブレイクが少し。
なので、損切りしない方が儲かるという意見もなんとなく理解はできます。
そして、勝ち逃げができるなら、よいのだけれど
やり続けることを考えると、多くの大勝ちは、1回の大負けで資産をなくしてしまう
リスクがあると考えているからです。
大勝ちした後、いくらか必要な分を別建てにして、残りで行うのはありかなって思います。

なので、私は10回やって、6回勝てれば、損切りより利益確定幅を増やしておけば
必ず勝てるはず。これの徹底が難しいのですが、これが私し資金と相談した結果
一番あっている方法と判断しました\(◎o◎)/!