ここから本文です
投稿一覧に戻る

世界最大のレバレッジ3000倍の掲示板

●先週の相場のポイント 2018/04/16 ~2018/04/20
この週のUSD/JPYは107円半ばから106円後半まで下落し、そこからは反発して107円後半まで続伸した週にになりました。

ドル円の動きの背景には下記の要因が考えられます。

04/16:シリア攻撃の影響もなく、冷静な動きを見せたものの、日米首脳会談を控えややドルが売られ、107.02円までドル安に振れる。

04/17:経済指標が好調だったことで107.20円までドルが買われたが、勢いもなく、107円を挟む水準で取引を終える。

04/18:ドル円は大きな動きはなく、日米首脳会談初日でも特段相場を動かす材料は出なかった。市場は2日目の会談内容と、その後の共同声明を見極める雰囲気。

04/19:ドル円は小動きながらも米長期金利の上昇を手掛かりに107.51円まで上昇。ただこの水準では高値警戒感などからドル売りも増え反落。

04/20:ドル円は堅調に推移し、約2カ月ぶりとなる107.85円までドル高が進む。長期金利の上昇を手掛かりにドルを買う動きがやや優勢だった。


●今週の戦略 2018/04/23 ~2018/04/27
・買いの場合:107.80円付近のレジスタンスを超えたところでポジションを持つことを検討する。

・売りの場合:107円を割った場合は、売りでポジションを持つことを検討する。

https://jpfbs.com/analytics/articles/usd-jpy-%E9%80%B1%E9%96%93%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-2018-04-23-%EF%BD%9E2018-04-27-8394