ここから本文です
投稿一覧に戻る

この指止まれ☆彡の掲示板

姫さん、こんばんわ、カラオケフレンドのお孫さんの事と、再度確認して、解りました、御免なさい、私が、勘違いでした、申し訳ない、介護の件、有り難う御座います、船乗りを、リタイヤして、わずかで、妻の介護に、一年が400日ぐらいの、生活を送っています、船乗りで、家の事を、妻に、任せきりにしていた、天罰ですよね、今後も、妻が64歳で、私が70歳ですから、順番から言えば、私が、旅たつまで、介護の文字は、消えないと思います、目の黒い間は、妻の為に、生きなさいと、神から、与えられたと思います、後先になりますが、勘違いの、お詫びを、もうしあげます、 大和たでお

  • >>750

    大和たでおさん、って言うのは長いので、これから「大和さん」「たでおさん」のどちらかに絞りたいと思いますが、どちらが良いですか?
    奥様の介護の事、一人で抱え込む事は無いと思います。
    多分?要介護を受けていらっしゃると思います。
    介護で共倒れにに成っては奥様が一番困るのではないでしょうか?
    勝手な事を言ってると思われるかもしれませんが、ヘルパーさんの手を借りると言うのもいいのではないでしょうか?

    私は2年半前に人工股関節の置換手術を受けて以来、しゃがむ事が出来なくなりました。
    今は、要支援1で週に1回ヘルパーさんに来ていただいて、お掃除をお願いしています。
    とっても良いヘルパーさんでよくやってくださいます。

    お掃除、お洗濯、買い物、お料理も全て大和たでおさんがやっていらっしゃるのでしょうか?
    透析への送迎もおありでしょうし、出来れば人を頼られても良いのでは・・・・・

    立ち入ってしまって、ごめんなさい。
    ここで、良ければ、心の内を吐き出してくださいね。