ここから本文です
日日是好日
投稿一覧に戻る

日日是好日の掲示板

>>3752

>毎年なら、根付くまでネットでも掛けておけば解決ですね
>折角つる刺しても抜かれてしまってはたまったもんじゃない
>カラスではなくテンとかだったりして

こちらにはテンはいませんし聞いたこともないです。
モグラもいません。

カラスはよく見かけますし鳩も見ますが、、鳩も小型だとノバトっていうらしいですね。
多分カラスですよ。マルチに今年はお土産の白いカラスの糞がありましたから💦
昨年からおいも🍠さん始めたので昨年も同じ場所の端っこに1~2本抜かれてた💦
ま、2年間(2回) 必ず苗が1~2本楽しそうに💦抜かれてます

>うちの野菜プランタはホームセンターによくある45Lぐらいのやつです
>ローラー付けて自在に移動できますし、なにかとBESTなサイズです

めちゃくちゃいい大きさのプランターですね。
こちらの行きつけの園芸店にあるかなー?あまり見たことないような気がする。
ローラーついてると屋上の床でしたら移動もしやすいですね。

>今年のモロコシはなぜか元気な脇芽が2本必ず出てきます
>例年はそんなことないのに
>違いといえば、面倒だから中耕程度で土を入れ替えなかったことぐらい
>どうも土壌環境を極力いじらない方が成長が良いように感じてます

ロココのプランターも2年目ですから土壌は肥料と土を少し足してあげなきゃデス。
土壌はあまりいじらないほうが成長にいいのですね。

>ちなみに、去年余ったホワイト種が1つだけ混じってます
>本来タブーですが、ある論文ではそうでもなさそうなので実験です

なんか黄色と白の粒が混ざってるトウモロコシができるみたいですね。