ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

・・・

アメリカのNYなど大都市は特別なのかもですが、
20%なら20%とドライにきまってれば、わかりやすいですけどね。
でも、ろくなサービスがなくて、タブレットもってきて
はっきりと、押せと要求されて、いきなりだと20%も25%も取られるの
外国人はびっくりでしょうね^^;w

アジアでも、たとえば、香港などは、昔から
レストランなどでは、チップ置く習慣がありましたね。
置かないと店員が不満顔だったりしてw でも、すこしでよかった・・

タイなどでも、すこし高級風なレストランだと
チップは普通に置くようですが、しかし、
まず、20%なんて払わないですね。

ホテルなどは、
ゲストハウスクラスは自分で荷物は運ぶし、
中級以上のホテルで、ボーイさんが、荷物を運んだ場合は、
( 今は向こうも物価高かもですが・・)
以前は、たいてい、20バーツ( 日本円で100~120円すこしくらい 
で、20バーツ紙幣があるので、両替の時
その為にも、多めに20バーツ紙幣もらっておけばよい )
高級なホテルでも50バーツくらいだったような・・

タクシーはメーターきっちりでもよいけど、
お釣りのコインを少しを置いていけばよいわけです。
以前は、そうでしたけど・・