ただいま、掲示板が閲覧できない、アクセスランキングが表示されないなどの不具合が発生しております。ご迷惑をおかけいたしますが復旧までしばらくお待ちください。
ここから本文です
もるもる♡と、学習帳♡
投稿一覧に戻る

もるもる♡と、学習帳♡の掲示板

たまに、芍薬を買うんです。

でも、私が作った花器には似合わず、、
市販の花器に活けるんです。

私が作った花器の存在感と存在価値、
市販の花器の存在感と存在価値。

大きなちがいは、そこなんです。


すごい、良い言い方をしますが、

私が作った花器は、
茶室に生けてある様な物静かさで、
四季を感じさせ、奥の背景を連想させる様な。
空気の動きがない空間に合う様な植物が似合う。
(よく言い過ぎですが。。)

私が市販で買った花器は、
エントランスに合う様な、パッと見の華やかさで、
ウェルカム感を一瞬で伝える様な花が似合う。

確かに、別空間の別な存在感で、
融合することもないと思うけど、
私はもっと、いろいろなシーンで
四季をシンプルで自然に取り込みたい。

それには、自分にどちらの要素もなければならない。


話は変わりますが、ニゲラも好きです♡
ニゲラの花言葉は、

不屈の精神。
夢の中で会う。とかいろいろ♡