掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
82(最新)
売上と利益だけを追求、何でもやります、やれますと豪語し解約を拡大
低賃金働く社員は当然低レベルな輩ばかり
病院側からは詐欺だと罵られ、それでも経営層は知らん顔してまだ売上拡大だけに精を出す
結果、契約後は低レベル者で埋められ、できる者は200時間労働し、長時間労働は当たり前の残業問題山積の結果に
このまま低賃金労働者ありきで売上拡大していけば、行く末は中身のないうまそうで不味い饅頭を買わせられた病院から訴訟起こされる結果に落ちても致し方ない
現況はそこの病院で直接雇用の話をもらえばすぐ乗り換える、低賃金労働者の転職活動の場そのものとなっている
特に大病院では全国の契約先で毎年大量の低賃金ニチイ学館労働者がそこへ流れており、少しでも気の利いた者は出来レースの募集に応募し正職員としてニチイ学館にマウント取ってニヤけ顔の実態
どうするこの先のニチイ学館! -
-
-
【 交付金銭領収書 】(端株)が届いた ー。
-
-
-
大体一部上場企業の社員、従業員は自ら挨拶をする人がほとんどです。が、ここは、10人中一人位しか、挨拶をしないから、非上場に成るのは当たり前です。いい人は直ぐいなくなる。お局、あねごのような人の多いこと。教育から遣り直さないと再度上場は無理ですから。
-
1月末ごろに郵送で現金引換えできる通知が来る予定じゃないかな
-
ここの株もってるんですが、この後どう処理したらいいんですか?どなたか教えてください。
-
最近は、スマートで、素早い動作をする方が多いと思います❗いつまでも続けてね🎵
-
同族経営は無理があったね
良いことも大変なことも今となっては、いい思い出
元気に暮らしていってほしい -
まだ書けるんだ(笑)
-
従事者の女性は、動けない、うごかない、動こうとしない、動きの遅い🐌💨💨人が多いけどね!
-
再上場期待しています。
-
お疲れさまでした
-
EDINETで2020年4〜6月の4半期報告書の<介護部門>の所に
また、昨年9月より進めている訪問介護拠点の分割新設によるサービス供給体制の再整備により、訪問介護拠点数は昨年6月比で約400拠点増加しました。
って書いてあるんだけど、ちょっと待て?
訪問介護の拠点分割で約400拠点増加?
訪問介護の拠点分割
1つの黒字拠点÷2=2つの赤字拠点
責任者が400人?揃えられるわけないだろうが
400✕2=800拠点赤字?
MBOで500億、節約する為にそんな事するんじゃない。
ニチイの訪問介護の現場が終わった事を報告します。
破綻だわね。これ公式文書だもん。 -
あの〜過疎ってる?
それとも大騒ぎ?
なんで誰もそう思うボタンとか押してくれないの?
今どういう状況?
そう思う 過疎ってる、お前はうざい
そう思わない 大騒ぎ?
どっち? -
ニチイ ナレコム
↑で検索でニチイ学館の従業員掲示板に行けます。
掲示板情報
2019年9月に会長が亡くなって訪問介護の拠点分割が加速。
2020年10月には298拠点増えちゃった。
2020年5月8日(金)のニチイ学館MBOの発表の時には相当、拠点分割してた?
このMBOは始まった時には終わってたっぽいね。
そうか、5月8日の時点でもう終わってたか。
現在のニチイ学館、従業員の掲示板の状態
労基に通報済み?
都会は従業員一斉蜂起?
従業員の夜逃げが多発?
入社1年目や2ヶ月が訪問の責任者に抜擢?
都会の拠点、現場崩壊?
11月中に破綻するかもね。やべえな。
転職しないと、
株の強制買取は大丈夫か?
誰か、従業員の掲示板に行って
通報は待って下さい。
まだ、株の強制買取が済んでないんです。
って書き込んだら〜?
11月中の破綻はヤバい。
これ従業員の蜂起が起こるぞ?
転職か〜。3年は持つと思ったんだけどな、甘かったか。
みんな、どんまい。
始まった時には終わっていた。
それがニチイ学館のMBO、終わりの始まり〜 -
情報ソース
2019年3月のデータ
ニチイ学館 介護サービス利用状況
↑で検索、2019年3月のデータ
2019年4月以降のデータは駄目だ。訪問介護の拠点数が載ってない
訪問介護の拠点数 1086
2020年10月のデータ
ニチイ学館 拠点検索
↑で検索
①介護サービス
②ニチイの介護サイト 拠点検索
③訪問介護サービスにチェック
訪問介護の拠点数 1384
すまん、1384ー1086=298だったわ〜
300は誤差の範囲でいいよね?
ニチイ学館公式サイトより -
無視して下さい。
いつもの如く適当、適当
訪問介護 拠点分割問題
1つの黒字の訪問介護の拠点を÷2して2つの赤字の拠点にする政策
なんで赤字拠点を増やすようなバカな真似をするの?
拠点分割で新しい拠点を増やして新しい借金をする。そして古い借金を返す。
ニチイ学館は借金で借金を返す自転車操業
今回のMBOではニチイ学館の業績を悪化させる為に利用された
MBO価格1670円と安いのはその為
2019年3月1086拠点
2020年10月1386拠点
1386−1086=300拠点、300拠点の倍の600拠点が赤字拠点に転落
拠点分割は違法行為である。
1つの拠点を2つにする為に責任者が1人足りない。
デイ、グループホームから名義貸しを行っている。
名義貸しを行った人間はデイ、グループホームのシフトから名前が消えます。
いつから書類上は訪問介護の管理者がデイやグループホームで働いて良いようになった?
最初は支店の連中の名義貸しだった。3年前に売れ切れた。
現在は現場の連中に名義貸しの話が来ている。
本社は名義貸しを依頼する時に、何もしなくていい、人事異動もなしだと言う。
名義貸しだと新しい訪問介護の拠点は稼働してないだろうが、ふざけるんじゃない。
稼働してない訪問介護の拠点を稼働しているように見せかけるのに、拠点の事務や支店の課長が働いているんだよ。
書類上は完璧だ。
県の監査もクリアしている。
でも実態は稼働していない。だからアウトなんだよ。
ベインはこんな会社を良くする?
出来るわけ無いだろうが、ベインは会社の状況わかってんのか?
これもうガチでヤバいんだぞ。
第2のコムスン=ニチイ学館
お上が気づくのは何時だろうね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み