<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)セレスポ【9625】の掲示板 2022/09/01〜2023/11/13

再参入しようと思った(もちろん買いで)が、上がってるね。今からだとどうか、また薄利に終わりそうかなあ。指名停止は織り込んでいるが業績がどこまで影響あるか、有罪判決後のペナルティの程度によるからね。自分のいた建設の経験からだと指名停止9カ月は長いけど、誰かが書いているように下請けでやるのは合法で、大きなプロジェクトの発注は指名停止期間を避けてくれたりするのですよ。まあ、各発注者側の考えで決まるよね。
有罪判決のあとの営業停止処分が出ると官民問わず一切の新規物件の営業活動は出来なくなる。他社との接触や顧客との新規の話はNGで、同窓会もヤバいから出るなとのお達しがありました。私は設計だから仕事はやってたけど営業マンは暇でしたね。でも二週間でした。そりゃそうだよね。
独占禁止法の罰金、課徴金、刑法の罰金あるけど、相変わらずいる売りあおりのような金額になるわけがない。パフォーマンスだけしかない小池が何言おうが受注金まで取れるわけがない。あほらし~。