ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)共立メンテナンス【9616】の掲示板 2015/08/22〜2016/07/13

私の意見ですが、株は景気に左右されます。
景気がいいとぼろ株も優良株も上がります。
景気が悪いと優良株も下がります。
優良株のPERも10倍以下にもなります。
株の動きはそんなものだと思います。
200日線が景気を見る指標だと思っています。
NYもNKも200日線を大きく下回りました。
これから再度上回るとは私は考えていません。
1年ぐらいは上回らないと考えています。
そう考えると戻り売りになります。
たまにNKが下がっても上がる株はありますが、それは例外です。
私はこの会社が気に入っています。
持っていますがつなぎ売りをしています。
半年か1年くらいこのポジを持つ予定です。
NKが16000を割ってきたら買い戻しを検討します。
もし運よく17130が底になっていたらそれは仕方ないことで見込み違いになります。
その時はつなぎ売りした株価で買い戻しとなります。
私はこの株は長期で持つ予定です。
自分でここが底だなと思ったら買い戻す予定でいます。
しかし、しばらく様子見です。
私の意見で恐縮ですがみなさんの参考にしてください。

  • >>180

    確かに日経平均は200日移動平均を大きく下回ってきています。今度はこれが抵抗線になると思いますので、
    すぐには回復するとは思えません。
    しかしこの銘柄は200日移動平均はもとより、先日の安値も下回っておらず、チャートの上ではダブルボトムを
    つけた形になっていますので、優待・配当の権利月でもあるので、目先大きく崩れるとは思っていません。
    しかし何度も言うように中国リスクは消えたわけではないと思っています。

    あと、日経ですが16000円を割り込むと言うことは黒田緩和の第二弾以前の水準に戻ると言うことですので
    それはアベノミクスの失敗を意味します。そこまでは下がらないと(当然その前に第三弾があると)
    考えていますが、、。